トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年09月18日 > HNq7m6JM

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000015200320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:43:22.28 ID:HNq7m6JM
606名無し名人2019/09/18(水) 19:07:06.04
虎丸おめ
この連勝は大きいな
中一日で挑決はハードだと思うが頑張れ
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
778 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:55:22.41 ID:HNq7m6JM
801名無し名人2019/08/29(木) 05:11:46.35
囲碁棋士 六浦雄太さん「暗い青春だとはまったく思っていません」
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/1017/
名大トピックスNo.295
http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/publication/upload_images/no.295.pdf

> 100 囲碁棋士六浦雄太七段が藤井聡太さん教育学部附属中学校3年生に
> 刺激を受けていると語る. 11. 9(木) 中日(朝刊)

>>792 六浦は ×羽根直樹門下 ○羽根泰正門下
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:55:34.26 ID:HNq7m6JM
802名無し名人2019/08/29(木) 05:16:46.65
虎丸には実績で負けそうだよ
囲碁界にはもっとすごい人がいたパティーンだな
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:55:47.42 ID:HNq7m6JM
803名無し名人2019/08/29(木) 05:19:09.47
李昌鎬の方がすごいですけど
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
781 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:55:56.96 ID:HNq7m6JM
804名無し名人2019/08/29(木) 05:19:27.51
李昌鎬マンセー
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:56:09.01 ID:HNq7m6JM
806名無し名人2019/08/29(木) 05:25:07.82
一力さんて河北の御曹司だったのか
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:56:20.87 ID:HNq7m6JM
807名無し名人2019/08/29(木) 05:33:22.72
先に死にそうなのは囲碁より将棋でしょ
この先少子化で衰退していく日本でしか指されてないから先細りの未来しか見えないな
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
784 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:56:34.66 ID:HNq7m6JM
808名無し名人2019/08/29(木) 05:36:54.79
 
芝野虎丸、1999年11月9日生まれ

2014年*9月 プロ入り(14歳)
2016年10月 棋聖戦Bリーグ昇格(16歳)
2017年*7月 竜星戦優勝(17歳)、タイトル(*)優勝のプロ入りから最短記録(2年11ヶ月)
2018年*8月 七段昇段(竜星戦優勝)、王座戦挑決決勝進出(一力に敗退して挑戦ならず)
2018年*9月 本因坊戦リーグ入り、最年少記録(17歳9カ月)、プロ入りから最短記録(3年0ヶ月)
2018年10月 新人王戦優勝
2018年11月 名人戦リーグ入り、最年少記録(17歳11カ月)
2018年*4月 日中竜星戦優勝(vs柯潔)(18歳)
2019年*8月 名人挑戦(19歳)、プロ入りから最短記録(4年11カ月)

(*)囲碁界では将棋界で言うところの一般棋戦優勝も「タイトル」と呼ぶ、
将棋で言うタイトルは「七大タイトル」と呼ばれ、
特にリーグ戦&七番勝負&2日制の棋聖・名人・本因坊の3つを「三大タイトル」と
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
785 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:56:51.09 ID:HNq7m6JM
809名無し名人2019/08/29(木) 05:39:31.83
>>799
虎丸は手合のない日は1日に10時間ぐらい勉強してるって言ってたな
それだけ必死でやらないとトップ層に追いつけないし結果も出せないんだろう
藤井は休みの日でも1日に5〜6時間ぐらいだったか
今期の木村が活躍の要因に勉強時間の量を増やした事を挙げてたが
他の棋士にも当てはまるなら藤井に足りないのは勉強の量と必死さなのかもしれんな
高校生だから結果を出さないと生活に直結するって焦りもないし
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:57:10.34 ID:HNq7m6JM
810名無し名人2019/08/29(木) 05:44:09.44
>>809
そう考えるとやっぱり一番才能あるのは一力だと思うわw
高校通って、早稲田にも通って、
タイトル挑戦5回、NHK杯・竜星戦(2回)・阿含桐山杯で優勝するなんて化け物でしょw
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:57:44.54 ID:HNq7m6JM
816名無し名人2019/08/29(木) 06:06:01.85
>>810
一力は才能あって強いのに肝心な所で井山に勝てないのがな
許は井山から碁聖奪取してるのに
最悪タイトル取れなくても逃げ道がある人とそうでない人の差なのかな
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:57:59.36 ID:HNq7m6JM
817名無し名人2019/08/29(木) 06:07:29.75
>>816
一力は現役の早稲田の大学生だぞw
今年は4年だから卒論も忙しいだろうな(調子も落としてるらしい)
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:58:18.76 ID:HNq7m6JM
819名無し名人2019/08/29(木) 06:21:50.26
>>816
井山から奪取した碁聖を羽根直樹(43)に取られる許家元とは
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
790 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:58:31.41 ID:HNq7m6JM
820名無し名人2019/08/29(木) 06:41:09.49
>>819
今期は不調で初めての防衛戦だから色々難しかったんだろう
当たり前のように防衛してる井山がバケモノなだけで
まあ中韓には井山以上のバケモノがゴロゴロ居るけど
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
791 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 19:59:16.20 ID:HNq7m6JM
842名無し名人2019/08/29(木) 11:14:04.22
>>839
タイトルホルダーでもアマチュアにレッスンする機会が格段に多い、
付き合う人間も上質な、
将棋の棋士よりは社会性・社交性があるとみられている囲碁棋士で↓これだからなw

つまり裏返せば、羽根直樹以外はまともに会社勤めなんてできませんよ、と言っている

AIからもっとも遠いトップ棋士・羽根直樹が8年ぶりにビッグタイトル獲得
https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20190826-00139862/

> 棋士は個性的な人が多い。勝負師であるとともに、研究家でもあり、
> また芸術家のような気質を持っている人も少なくない。
> 一局の碁をふたりで作り上げている意識があるので、
> 「相手の悪手が気に入らなくて」腐ってしまい、
> なんと自ら負けを宣言する棋士もいたほどだ。

> そんな個性派集団の中で、羽根直樹碁聖は温厚で人あたりがよく、
> 「常識的でちゃんとしている」がゆえ、独特な存在なのだ。

> タイトルホルダーには珍しく、高校まで卒業している(ほとんどの棋士、
> とくにタイトルホルダーの学歴は中学卒業がふつう)のもあるのかもしれない。
> 羽根直樹碁聖なら、一般企業に勤めても立派に出世していくだろうと
> だれもが思うキャラクターだ。
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
792 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 20:00:04.20 ID:HNq7m6JM
849名無し名人2019/08/29(木) 12:24:17.45
>>846
早稲田卒なら普通に就職した方が良かったね
中村の対局料は王座だった2017年こそ2144万円だがそれ以外の年は700万程度
しかも将棋棋士の旬は短い
中村も40代になればC級(最悪フリクラ)に落ちて年収は200万程度だろう
将棋棋士の稼ぎなんてこんなもんだよ
タイトル常連クラスでもならない限り、大手企業に入った方が絶対稼げるよ

早稲田ならそれが出来たのに中村はバカな人生選択をしたもんだ
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
793 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 20:00:29.37 ID:HNq7m6JM
870名無し名人2019/08/29(木) 16:47:57.25
虎丸マンセー
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 23:52:36.68 ID:HNq7m6JM
610名無し名人2019/09/18(水) 23:19:51.26
谷川「(10代の囲碁棋士に新手を開発されて)悔しくないのかといいたい」

775 名前:名無し名人[] 投稿日:2019/09/18(水) 19:45:48.49 ID:M71bipku
秒読み中にケーキを食べるなんて普通できないw

朝日新聞文化・芸能取材班 @asahi_bunka
「「40秒……」。挑戦者は秒を読まれながらもケーキを食べ、口をもぐもぐさせながらふきんで手をふき、
ゆっくり石をつまんで146手目を打った」秒読み中のケーキはかなりレア。
https://twitter.com/asahi_bunka/status/1174235349012361216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 23:52:49.35 ID:HNq7m6JM
611名無し名人2019/09/18(水) 23:40:40.96
虎丸がタイトル取ったら藤井くんの存在意義なくなるね
芝野 虎丸(日本棋院東京本院)統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
806 :名無し名人[]:2019/09/18(水) 23:58:25.30 ID:HNq7m6JM
>>803
771名無し名人 (ワッチョイ 1fda-zcgS)2019/09/18(水) 23:46:05.61ID:g43eLny40
>>762
軍曹が秒読み中にフィナンシェ食べてたじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。