トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年08月26日 > y1BZPpl9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ12
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 3

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ12
47 :名無し名人[]:2019/08/26(月) 16:57:21.52 ID:y1BZPpl9
人間には19路盤なんて無理とAIが教えてくれたんだから
いい加減15や13への大改革をするべきではないのかね
19路盤なんて本当の意味で盤面全体を見て打つなんて無理で
現実は6×6ぐらいの局地戦を何戦かやって勝敗を決めてる感じでしょう
対局時間も短縮されて対局や観戦もしやすくなるだろうし
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 3
620 :名無し名人[]:2019/08/26(月) 17:07:41.91 ID:y1BZPpl9
AIがある今は下手なこと言えないってのもあるかもね
この手は駄目ですねとか言って、いやAIが指してますけどw
とかなったら大恥だし
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 3
622 :名無し名人[]:2019/08/26(月) 18:06:58.39 ID:y1BZPpl9
いや囲碁詳しくないけどさ、AI以前には駄目とされていた打ち方でも
AI出現後に評価が変わって打たれるようになってきた手とかあるんじゃないの?
そりゃ某パンダに対する放心の一手レベルのものなら
AIだろうがカケツが打っても駄目な手なんだろうけどw
駄目と判断するのがゴミ棋士なら駄目なものは駄目なんて言えないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。