トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年08月26日 > k2MT/g3h

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【四間飛車】伝説の研究家mztn7 2手目【相掛かり】

書き込みレス一覧

【四間飛車】伝説の研究家mztn7 2手目【相掛かり】
637 :名無し名人[sage]:2019/08/26(月) 14:37:59.60 ID:k2MT/g3h
29 名前:◆f7OmZ9ucu2 [sage] :2019/08/25(日) 20:05:47.84 ID:drQ8F6x8
というのも、天彦はプロ棋士誰もがくぐる鬼門に入った可能性があるからね
33歳前後になると、読んだ局面を記憶しておく能力が低下して読みの回転が遅くなる
これは、プロ棋士なら誰でもくぐる通過儀礼のようなものらしい
しかし、大抵の棋士は終盤に時間を残すように工夫して乗りきれる
乗りきってしまえば、40歳以降に集中力がピークを迎えるまでは強くなれる
天彦はその通過儀礼を今経験しているとみてよさそうなんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。