トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年08月23日 > SdlAK1lf

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
162 :名無し名人[sage]:2019/08/23(金) 21:25:11.72 ID:SdlAK1lf
>>154
小目の定石を覚えだすと置き碁で星ばっかりなのはつまらんってのはあるあるだと思うわ
自由置碁はネット碁のシステムでは対応していないところがほとんどだと思うから、ネット碁でするなら最初に相手に連続でパスしてもらえばいい

でも星だから効率悪いって考え方はおかしいよ
あくまで隅を囲う上ではという限られた狭い意味で言ってんだと思うけど、最初から置き石が一隅に集まってくれてると他の隅が空くから喜ぶ上手もいると思う
その最初に置いてある星の石が効率よく働くように打てるかどうかはお前の打ち方次第だから

あと、159,161は頭がおかしいやつなので無視した方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。