トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年08月07日 > Ids+L2N2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000102100000110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9

書き込みレス一覧

【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
244 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 07:17:46.86 ID:Ids+L2N2
>>243
タイトル戦のようなその対局限定の立会人はいない。
対局場ごとの責任者はいるのでそれを立会人と呼べばいることになるが。
>>209が経費が増えるとか言ってるのが如何にアホかって話。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
247 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 09:10:04.79 ID:Ids+L2N2
>>245
立会人の定義なんかどうでもいい話。
元々の議論は経費の問題でネット対局でも立会人が必要だから経費がかかるとか>>209がアホなこと言いだしたのが発端。
全ての対局に立会人が必要なら経費はかかるが対局場ごとに一人なら経費なんかかからない。
その人間を立会人と呼ぼうが責任者と呼ぼうがどうでもいい話なんだよ。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
250 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 09:37:22.99 ID:Ids+L2N2
>>248
タイトル戦の立会人の報酬は数十万と以前聞いたことがあるがそんなことはこの際関係ないんだよ。
立会人にしろ責任者にしろネット対局でも通常対局でも必要なんだからネット対局にして経費が膨らむ事はない。
むしろ記録係が不要になるから経費は減る方向。
>>209の言ってることがいかに見当違いかは明白なんだよ。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
257 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 10:05:19.72 ID:Ids+L2N2
>>254
とりあえずお前が論点も理解出来ない低知能だという事はわかった。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
265 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 16:29:19.12 ID:Ids+L2N2
ちょっとした話から無駄にスレがやたら伸びたが。
ネット対局は立会人の費用が増えるからダメとか言いだした無知な奴が戦犯だな。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9
272 :名無し名人[]:2019/08/07(水) 17:25:31.88 ID:Ids+L2N2
>>269
そんな当たり前の事もわからんとは小学生以下だな。
ネット対局であろうが通常対局であろうが対局場の責任者は必要に決まってるだろ。
ネット対局だから経費がかさむなんて話にはならないんだよ。
幼稚園児君、わかったかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。