トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年08月06日 > ptlry6eC

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ11

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ11
384 :名無し名人[]:2019/08/06(火) 21:44:29.36 ID:ptlry6eC
実際将棋が指せて囲碁が打てないっていう人はまずいないからな
ハム将棋に四間飛車で勝てて
囲碁アプリの10級に勝てないっていうのはまずあり得ないし
将棋が高段クラスで囲碁が級位というのもまずない

潜在スペック的に、囲碁は将棋が指せれば十分打てる競技だから、
きっかけさえあれば普及も夢ではないと思うんだよな

ハマった後の面白さは随一なわけだし
囲碁普及について真面目に考えるスレ11
387 :名無し名人[]:2019/08/06(火) 21:55:59.71 ID:ptlry6eC
将棋はルールがとっつきやすいから
囲碁と比べて指せる人が多いだけで、
潜在スペック的に、将棋が指せて囲碁が打てない人はまずいないよ

戦法を覚えてハムに勝つ程度のやる気と頭がある人間なら
まず囲碁10級にはなれる

そこから詰め将棋を解いてウォーズ3級になれる人なら
まず囲碁5級にはなれる

5級あれば打てると言って差し支えないだろう

ウォーズ初段になる脳があって囲碁有段になれない人もまれ
将棋が出来て囲碁は出来ないっていうのは
脳のスペックの問題ではなく、
やるかやらないか、
言ってしまえば、とっつきやすいか否かの差でしかない
囲碁普及について真面目に考えるスレ11
389 :名無し名人[]:2019/08/06(火) 22:00:19.51 ID:ptlry6eC
いや逆も然りだよ
囲碁が打てて将棋が指せない人もまずいない

実際には将棋の方がとっつきやすいから
日本では将棋人口の方が多い
でもこれは流行の問題であって、
能力の問題ではない
囲碁普及について真面目に考えるスレ11
390 :名無し名人[]:2019/08/06(火) 22:04:23.73 ID:ptlry6eC
藤井は興味ないからその話は知らんけど、
彼の場合は単に囲碁に興味がないだけでは
ばぁちゃんも初心者といいつつ低段というパターンだろう

大山中原は碁も相当打つし、羽生だって有段者だからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ11
392 :名無し名人[]:2019/08/06(火) 22:06:58.73 ID:ptlry6eC
ズレてないよ
将棋民全員囲碁民になる潜在スペックはある
一貫してその話しかしてない

むしろ君の言ってる話の方が意味がわからない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。