トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月30日 > tlPN405M

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
昇段した棋士について語るスレ

書き込みレス一覧

昇段した棋士について語るスレ
194 :名無し名人[sage]:2019/06/30(日) 00:37:37.16 ID:tlPN405M
志田達也 通算勝数 346勝(2019.6.27現在)
・ 年間最高勝数 38勝(平成29年) ※30勝以上 4回

[七大棋戦の主な成績]
○三大リーグ在籍 なし
(「タイトル獲得昇段」規程に併せ、棋聖戦現行制度はSリーグを対象)
・ 三大棋戦最終予選出場 
  棋聖戦:  5回・最高成績 準決勝進出:2回
 ※現行制度 Aリーグ:2期、Bリーグ:1期、Cリーグ優勝:1回
  名人戦:  6回・最高成績 決勝進出:1回
  本因坊戦:8回・最高成績 準決勝進出:2回
○小四冠本戦出場 18回
・ 王座戦出場 2回・最高成績 二回戦進出
・ 天元戦出場 6回・最高成績 二回戦進出
・ 碁聖戦出場 5回・最高成績 準決勝進出
・ 十段戦出場 5回・最高成績 挑戦者決定戦進出(平成30年)

[一般棋戦の主な成績]
○NHK杯出場         9回・最高成績 準優勝(平成30年)
○竜星戦本戦出場      8回・最高成績 5勝:2回
○竜星戦決勝T出場    4回・最高成績 二回戦進出
○大和証券杯本戦出場  1回・最高成績 準決勝進出
○阿含・桐山杯本戦出場 2回・最高成績 準優勝(平成25年)
(若手棋戦)
○新人王戦本戦出場    7回・最高成績 準優勝(平成26年)
○若鯉戦本戦出場
(公式戦)   4回・最高成績 準優勝(平成23年、平成27年)
(非公式戦) 1回・最高成績 優勝(平成19年)
昇段した棋士について語るスレ
195 :名無し名人[sage]:2019/06/30(日) 00:41:36.67 ID:tlPN405M
志田達也 七段昇段後の公式戦勝数 169勝(2014.1.1〜2019.6.27)
(内訳)
平成26年〜平成29年 130勝(うち王冠戦9勝 NHK杯5勝)
平成30年〜令和 元年  39勝(うち王冠戦3勝 NHK杯2勝)
※平成30年のWGC国内予選3勝は、非公式戦として勝数に含めず

勝数による昇段の対象外棋戦である王冠戦、NHK杯の勝数を除くと
169勝−19勝(王冠戦12勝 NHK杯7勝)=150勝

以上、七段昇段後150勝となり、2019.6.28付けで八段昇段
なお、第29期竜星戦予選は、2019.6.27現在、未対局か、負けています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。