トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月23日 > cb7biBXF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031014213001050021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局

書き込みレス一覧

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
857 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 09:33:40.94 ID:cb7biBXF
囲碁アンチは極めて明確にいかにゴミゲーかを指摘しているのに対して
囲碁民は中傷することしか出来ない

明白な真理をアンチが言い当て
1厘の反論も出来ない

勝負は付いている
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
859 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 09:35:37.24 ID:cb7biBXF
反論できるような囲碁の魅力なんか囲碁民から見ても何一つ発見できないという厳然たる事実
哀れなり
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
860 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 09:38:12.89 ID:cb7biBXF
囲碁に完全なる無関心の世間は直感的にでもよく理解している
人間にも動物的勘のようなものが生きてるな
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
862 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 10:47:49.23 ID:cb7biBXF
>囲碁民は中傷することしか出来ない

>反論できるような囲碁の魅力なんか囲碁民から見ても何一つ発見できないという厳然たる事実


言われてる反応を繰り返すことしか出来ない みっともね
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
864 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 12:40:12.14 ID:cb7biBXF
詐欺的な商売文句をコピペしてるだけだろ 説得力皆無だ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6

ルールのなかの一つだが、どれだけ理解してるんだ
これがシンプルなルールか ドアホ
お前には理解するのに3年かかるぞ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
866 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 13:17:55.28 ID:cb7biBXF
コウの理解としてそれらを把握しないとならないんだからルールだ
お前の書いてる3にあの膨大な分量が含まれてるんだよ

これはルールでない(アホの私見)とでも書き加えてこい
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
868 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 13:31:39.36 ID:cb7biBXF
WIKIのルールの項目に入ってるぞ
ルールでない(アホの私見)
と書き加えてこないと
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
872 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 13:45:21.48 ID:cb7biBXF
>>871
だからアホの意見を書き加えてこい
俺はルールとは認めんぞと
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
875 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 13:59:52.89 ID:cb7biBXF
英語で書けば何か変わるのか 知的障害者の中では

英語 イコール スゴイ 権威

という感覚ですかね 知的障害者の中では
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
876 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 14:03:58.77 ID:cb7biBXF
コウをめぐる事件・エピソード
1928年秋の大手合で、瀬越憲作七段対高橋重行三段(二子)の対戦で万年コウが発生した。
形勢は大差で瀬越が優勢であったが、高橋はコウをツイでセキにしようとせず終局まで頑張ったために問題が発生した。
この件については侃々諤々の論争が起こり、大手合が中断するほどの騒動となったが、
結局本因坊秀哉が「両勝ち」の判定をして収まった。この事件が契機となってルールの成文化が叫ばれるようになり、
1949年に「日本棋院囲碁規約」が制定されることとなった。



これがシンプルなルールとか アホが
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
879 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 14:22:50.05 ID:cb7biBXF
プロ同士の対局ですらルールが問題になるぐらいの地上最低のクソゲーなのは認めないと
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
881 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 15:13:12.00 ID:cb7biBXF
どこまでも無駄な抵抗を続ける お前も人間の悪い見本だよ
クソゲーをやってはならないという証左だ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
883 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 16:08:23.48 ID:cb7biBXF
一人たりとも褒められた人間が居ない底無しのゴミゲー
滅びだな
世間の賢明さだ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
885 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 16:30:33.95 ID:cb7biBXF
>>884
>>876


また一匹ゴミみたいなのが現れたな
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
886 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 16:34:22.53 ID:cb7biBXF
ルールもプロが論争して上から権力的に決めなければならないようなお粗末なもので
コミもいい加減に増減する
ゴミゲーもいいところ

やってる少数の人間も品性下劣なアホばかり

誰もやらない過疎ゴミゲーなのは余りにも自然な結果という他はない
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
890 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 19:57:20.56 ID:cb7biBXF
反論したければ遠慮せず囲碁の魅力を語ればいいのに何一つ聞いたことないな
何かあるのか囲碁の魅力
どんどん提示して無関心な世間に伝えればいいじゃない もしあるならばね

囲碁民のお前らも最低のゲームだと思ってるのが本心なんだろうね
中傷しか出来ないもんな
それしか書けないのは下の下だぞ
完敗ですと言ってるも同じ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
892 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 21:04:53.08 ID:cb7biBXF
はいまたお前の負けね
アホしかおらんね囲碁民
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
895 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 21:10:04.63 ID:cb7biBXF
本当にゴミばかりで気の毒だ

何の魅力も無いゴミゲーらしいよ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
897 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 21:12:40.08 ID:cb7biBXF
囲碁に関心ある者でもお前らなんか見ると辞めるぞ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
898 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 21:13:31.46 ID:cb7biBXF
どれだけ負の要素しか無いゲームだ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
899 :名無し名人[]:2019/06/23(日) 21:14:38.49 ID:cb7biBXF
これまでやってきたように人減らし頑張ってろよカス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。