トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月21日 > +CTAjsfW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000014000100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、

書き込みレス一覧

日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
504 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 08:01:27.12 ID:+CTAjsfW
依田さんから見て覚さんは敬愛する先輩棋士、大先生には当たらんだろ。
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、
157 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 09:04:55.27 ID:+CTAjsfW
おすすめ勉強法を求めるのであれば、

年齢 10代と60代でおすすめされる勉強法が違ってくるのは分かるよね?

囲碁にどのくらいお金を使えるか 月に千円も使えないか、ほぼ無尽蔵に注ぎ込めるかで話が変わるのは分かるよね?

囲碁にどのくらい時間を費やせるか 一日2時間程度か、ほぼ終日かで話が(以下略

自分の環境についてあらかじめこの辺を書いておけば、より有効なアドバイスを受けられるかなと思う。
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、
158 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 09:07:18.81 ID:+CTAjsfW
なのでまあ>>153みたいなのは論外。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
511 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 09:14:45.54 ID:+CTAjsfW
重野さんは海外実績有り過ぎて押しも押されぬ常任理事かと思ってたんだけどそうでもないのかな。
地図はシアトル囲碁センター売却未遂でアメリカ側と信頼関係を台無しにして裁判沙汰に発展させた主犯格でもうアメリカの土を踏めなくなっていて欧州に入り浸りなのがなあ。
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、
161 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 09:55:50.52 ID:+CTAjsfW
私も同じく手筋優先派で棋力によっておすすめ手筋本が変わってくる。
押しも押されぬ有段者なら秀行さんの旧版基本手筋事典上下巻は良いゾーと強くお勧めしたいし、伸び悩んでいる初段手前の級位者なら秀芳さんの「強くなる必修手筋250」は不足を補うにうってつけかと思う。
ただどちらも絶版なので近場の図書館やブックオフやヤフオク、Amazonのマーケットプレイスなんかを駆使していかないといけなくなるが、これもまた愉しからずやで碁を楽しむ幅が広がると思う。
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、
163 :名無し名人[sage]:2019/06/21(金) 13:09:30.94 ID:+CTAjsfW
スレ主はすでに失踪しているものとして、今は>>139からの流れで書いてるんだ。
すまんの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。