トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月15日 > r1Yf+PEV

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart51(第74期〜)

書き込みレス一覧

日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
266 :名無し名人[]:2019/06/15(土) 11:33:58.19 ID:r1Yf+PEV
>>258
閉鎖中のニューヨークが口出ししてるのは、何とも滑稽ねw
ニューヨーク囲碁センターの復活はどうだったの?
マンハッタンはアメリカで数少ない車が不要の場所なので、
現地日本人コミュニティーとしても役立つだろうし。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
268 :名無し名人[]:2019/06/15(土) 11:45:46.77 ID:r1Yf+PEV
>>263
とはいえ元が築50年近く経過してるな。
高輪が手狭だったので市ヶ谷に移転した経緯はあるが。

郊外でも交通が不便な場所なら、対局や集客に支障が生じるだろう。
今の市ヶ谷がオフィス街で手狭になったのはあるが、お台場・有明・新木場・豊洲
あたりなら交通の便は悪くなく、市ヶ谷より不動産価格は安そう。

地の利なら、新宿・渋谷・池袋の複数路線のターミナル駅近くが集客力もあっていいけど、
市ヶ谷より条件厳しいだろうな。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart51(第74期〜)
630 :名無し名人[]:2019/06/15(土) 11:57:10.32 ID:r1Yf+PEV
>>624
その手は24世もhttps://youtu.be/AA91jjB1I5Y 動画もヌルいと言ってた手だけど、
それ以前の白86ケイマが問題だろうな。
上記動画では封じ手の直後でも、そのケイマでも右上と左上の黒を分断すべきと指摘している。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 2
271 :名無し名人[]:2019/06/15(土) 12:33:13.58 ID:r1Yf+PEV
>>269
東京と関西・中部の騎士で対局する際と、周囲の野次馬や騒音での集中力の問題はある。
以前院生研修で造った幕張センターが残っているなら、それを活用するのはあるが・・

>>270
300円近くの価格は、気軽に価格買うにはちょっと躊躇する。
それでも40年以上確かによく続いているなw

ところで日本将棋連盟も本部が千駄ヶ谷で、日本棋院の市ヶ谷と地の利は似通ってるけど、
棋士数が少ないから建て替えや手狭の問題は起きないのかな?
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart51(第74期〜)
639 :名無し名人[]:2019/06/15(土) 23:04:42.15 ID:r1Yf+PEV
>>637
碁聖戦で河野相手に2連敗3連勝があるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。