トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月10日 > Lmfsk/g1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000010100111017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
NHK杯囲碁トーナメント Part129

書き込みレス一覧

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
764 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 07:09:40.27 ID:Lmfsk/g1
>>763
>…あと何か勘違いしてるようにも思えるから忠告しておくが、
>これらの話はすべて既に終局した後の話だ
>まあ>>728の文意ならそこは大丈夫だと思うが

終局後に何で地の損得や有利不利があるんだ?

  >>728の俗な説明では、
★★★  「この形は白が黒2子とっても損得が発生しないからセキなんだ」というものをたまに聞くが、それは誤謬だということを提起したんだ

★★★  ただ、>>728が白有利(実際その結論は正しいといえる)と判定するのなら、>>2を黒1目と考えるのは一貫していないのではないかな?
★★★  黒は1目どころではなくもっと有利なはずだ

>自分がレスするのは後一回までだ
俺のお前に対するレスはこれで終了した
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
771 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 14:48:35.96 ID:Lmfsk/g1
>>762
お前ら、何の反応もないけどわかったのか?

再掲
.  @ 黒:m+n目 白:k目
.  A 黒:m+k目 白:j目
.  このケースのように限定すると@の手順を選ぶかAの手順を選ぶかは白に選択権があり
.   (m+n-k) < (m+k-j)
.  であるならば白は@のケース(黒が先手と思って打った箇所を受けずに手抜きしたケース)を選ぶ

これ理解出来たのか?
 (m+n-k) < (m+k-j)
を変形すれば
 (n-k) < (k-j)

この式を見ろ 先手m目のヨセを打ったのにmが比較式の中に存在してない!
先手m目のヨセなのにm目が関係無いんだよ
 n目=先手のつもりのヨセを相手がすっぽかしたのでさらに飛び込んだ大きな先手ヨセの目数
 k目=現在接触してる場所から離れた位置にある大きな後手ヨセ
 j目=白が黒の先手m目ヨセを受け、さらに黒に大きなk目の後手ヨセを打たれたので次の大きさの後手ヨセを打つがその大きさ


 n=8 白が黒の先手ヨセを手抜きしたので黒が飛び込んで先手m目のヨセの完了図よりさらに8目の先手ヨセを打った
 k=6 白が黒の先手ヨセを受けずに手抜きして打った大きな後手ヨセ
 j=3 白が黒の先手ヨセを受けたので続けて黒に大きな後手ヨセ(6目)を打たれその次の大きさの3目の後手ヨセを打った
 
 (n-k) :(k-j)
  2 < 3

先手3目のヨセの他に別の箇所に後手6目ヨセ1つと後手3目のヨセが多数ある
先手3目のヨセを受けなかったらさらに先手8目のヨセを食らう

白の立場から見て
@黒からの先手3目のヨセを受けずに後手6目のヨセを打ち、追加の先手8目のヨセを食らった 次は黒番
A黒からの先手3目のヨセを受け、黒は続けて後手6目のヨセを打ったのでその次の大きさの後手3目のヨセを打った 次は黒番
結果:
白は黒からの3目先手ヨセを受けずにさらに先手8目のヨセを食らった@の方がAより得してる

お前ら、元の黒番先手3目のハネが手抜きされるとは夢にも思わず、ハネられた側の白も脊髄反射でオサエてるだろ
ヨセの糞本が氾濫して馬鹿の一つ覚えの先手ヨセ症候群
お前らが黒だとするとこんな感じだろ
黒「どりゃあ、先手3目の黒1ハネ」
白「受けずに後手6目を打つ」
黒「えっ! こいつバカかよ こっからさらに先手8目のトビコミ」
白「受け」
黒「ぎゃははは ぼろ儲けしたぜ」 ← 損したことに気付かず儲けたと思っている

もちろん実戦はこんなものではなく各ヨセの1手毎の中断も含めた最善手順を求めねばならずいろいろと限定した例題とは比較にならないほど複雑だ
少しヨセがわかってくると>752の黒壱のハネで白手抜きは考える
しかし、一旦白Aと押さえ黒参と継がれたときに手抜きすることも考えられる
白Aで手を抜くのと白Cで手を抜くのは全く意味も目的も大きさも異なる

これらの考察にコウが加わるとさらに飛躍的に難易度が高まる
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
774 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 16:14:16.33 ID:Lmfsk/g1
>>646
646を描いたのは俺だが新入段女流棋士たち連戦連敗だな
菫ちゃんも1勝10敗くらいみたいだしどうすんだ
みんな潰れそうで大量入段は大悪手だったな
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
775 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 19:10:05.99 ID:Lmfsk/g1
>>769
正直に言おう
数年前まで親父が経営する会社の社長をしていたがクビになった

今は毎日ヒマで何かしてなければ狂い死にするだろう
それで非常にたくさんの趣味を持っている
囲碁は一番の趣味だが30歳くらいの頃棋力の限界を悟った
碁を打つのは楽しいが棋力を上げたいという情熱はもう持っていない

俺の碁の楽しみ方は変わっている
なるべく相手が怒り狂う勝ち方、卑劣なことをされたと思う勝ち方がしたい
〆碁で相手が唇をぶるぶる震わせながら殺意の籠った視線を向けて来たときには無上の喜びを感じる
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
781 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 20:04:50.85 ID:Lmfsk/g1
>>780
専ブラ使えよ これとか
http://janesoft.net/janestyle/
NHK杯囲碁トーナメント Part129
666 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 21:24:46.46 ID:Lmfsk/g1
記者会見した頃は2年後には菫ちゃんが女流5冠になってるのは確実なんて書き込みがあったんだがな
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
783 :名無し名人[sage]:2019/06/10(月) 23:25:35.33 ID:Lmfsk/g1
>>780
あっ そうか 目立つようにわざと繰り返したなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。