トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月10日 > An6ZHoC1

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆A9IibWftF1XA
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局

書き込みレス一覧

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
763 : ◆A9IibWftF1XA [sage]:2019/06/10(月) 06:41:53.20 ID:An6ZHoC1
>>760
なに誤魔化してんだよ
レベルの低いはなし、だっせーw

ほほう、なら君は>>728を何目と数えるのかな
セキだから黒白0目と答えるのか、それとも他の答えか?
こちらはバカにする気などさらさらなかったが、そこまで言うなら答えを聞くのもまた一興だ

自分がレスするのは後一回までだ
「黒(白)◯目」というように明確な数値で答えてくれた場合に限り、「正解」または「不正解」とだけ返信しよう

…あと何か勘違いしてるようにも思えるから忠告しておくが、
これらの話はすべて既に終局した後の話だ
まあ>>728の文意ならそこは大丈夫だと思うが
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
765 : ◆A9IibWftF1XA [sage]:2019/06/10(月) 09:03:15.97 ID:An6ZHoC1
もう終了ならこちらも最後に言っとくか。

「損得が発生する(しない)」は、『誤謬』だと書いてある。読めないのか。

ただし、終局後に有利不利がないならこれは引き分けか?!
┌┬┬┬┬┬●○┐
├┼┼┼┼┼●○┤
├┼●┼┼┼●○┤
├┼┼┼┼┼●○┤
├┼┼┼┼┼●○┤
├┼┼┼┼┼●○┤
├┼●┼┼┼●○┤
├┼┼┼┼┼●○┤
└┴┴┴┴┴●○┘
よって有利不利はある。
「有利」という表現を最初に用いたのはそちらであり、
別に間違いでもないからこちらも合わせたまで。
なお既に話したとおり728は部分図だから、外側は0目と計算してるのはいうまでもない。

終わり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。