トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月07日 > NsvUSD70

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ10

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ10
463 :名無し名人[]:2019/06/07(金) 16:19:44.38 ID:NsvUSD70
>某学生タイトルホルダー

>>学生本因坊の関東予選ですが、去年は77名参加、今年は44名だそうです。
囲碁人口の減少を大学囲碁界でもひしひしと感じます。


大学生の囲碁人口でなく、学生個人タイトル棋戦参加者の減少が著しいのでは?

今みたいに、院生Aクラス経験者以外は関東枠抜けすらまず無理な状況なら、普通の純粋な学生囲碁部員は参加しないでしょ。
院生経験者が出るなとは言わないが、なんらかの対応しないと、学生棋戦参加者減少→一般アマ棋戦参加者減少になってしまうぞ(すでに「どーせ元院が勝つんでしょ」と予選に参加しなくなった人の話も最近よく聞く)。

せめて一つくらい、院生やプロ試験未経験者のみの棋戦があっても良いと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。