トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年06月05日 > pQUa9ZVh

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
テレビ囲碁解説・今昔

書き込みレス一覧

テレビ囲碁解説・今昔
3 :名無し名人[]:2019/06/05(水) 02:00:27.51 ID:pQUa9ZVh
小川誠子時代
テレビ囲碁解説・今昔
5 :名無し名人[]:2019/06/05(水) 15:14:19.30 ID:pQUa9ZVh
あの頃は明治とか大正生まれの解説者もいたから酷かった。
堤という女流アマが聞き手の時、堤が質問したら解説の藤沢萌斎とかいう老棋士が
「ちょっと黙ってて、いまいいとこだから・・・」なんて今なら考えられん受け答えしてた。
テレビ囲碁解説・今昔
8 :名無し名人[]:2019/06/05(水) 21:18:49.71 ID:pQUa9ZVh
,歴代だと坂田が最高で石田は次くらいだろ

梶原は面白いけど予想はだいたい外れてたな
テレビ囲碁解説・今昔
9 :名無し名人[]:2019/06/05(水) 21:25:55.31 ID:pQUa9ZVh
つまらなかったのが林海鵬だった
石は並べすに「白はこの方向から圧力を・」とか「黒はこの辺りを地にしようという作戦・・」とか手のひらで方向を示すだけで解説の態を生していなかった。
これでギャラを貰うとは・・と見てて腹立った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。