トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年05月08日 > mcBvpXPJ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000340000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
囲碁普及について真面目に考えるスレ9

書き込みレス一覧

日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
612 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 13:37:22.17 ID:mcBvpXPJ
>>610
将棋連盟は2011年に公益社団法人となったときに
いろいろ規定等を整備し、法人の社員である棋士に
支払うカネは対局料であると明確にした。

連盟と棋士は雇用関係にはないので、給与を支給
しているのではない。田丸さんの現役時代とは違う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ9
407 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 13:44:36.04 ID:mcBvpXPJ
>>382
「18年度は対前年度比10%増収のようです」と書かれている。
取材に基づいた推測だから、問題ない。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
615 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 13:53:09.15 ID:mcBvpXPJ
>>613
給与ではないから「基本給」というのは間違い。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
617 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 14:01:20.55 ID:mcBvpXPJ
>>616
公益社団法人日本将棋連盟定款

(参稼報償等) 第36条 本連盟の棋士には、棋戦への参稼に応じた報償金等(賞金、対局料、その他謝 金)を支給するものとし、その支払い方法等については別に定める。

https://www.shogi.or.jp/about/doc/26_teikan.pdf
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
618 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 14:04:11.69 ID:mcBvpXPJ
>>616
将棋連盟の決算上の「給与」は2.6億円ぐらいで、
これは事務局職員の給与。

棋士への支払いは、「対局料・賞金」になり、
これが約12億円。

https://www.shogi.or.jp/about/doc/29_shoumi.pdf
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
620 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 14:07:32.03 ID:mcBvpXPJ
フリクラでなければ、順位戦の対局数だけは
確定しているから、その対局料を12で割って
毎月支払っているというのはどこかで読んだ。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
622 :名無し名人[]:2019/05/08(水) 14:12:52.49 ID:mcBvpXPJ
>>621
平均すれば、だねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。