トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年04月26日 > nFhzYmM8

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局

書き込みレス一覧

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
473 :名無し名人[sage]:2019/04/26(金) 18:01:33.80 ID:nFhzYmM8
級同士だと2子局ってぶっちゃけ勝率変わんないんじゃと思わなくもない
ようするに中盤に入る頃には既に置き石以外の要因がずっと大きくなってる
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
475 :名無し名人[sage]:2019/04/26(金) 18:13:17.05 ID:nFhzYmM8
というかアマレベルだと、たとえ有段でも投了なしで必ず最後まで作るとすれば、十目以上差のある割合がかなり多いんじゃないか

理想的な置き碁は、置き石の効果をそのまま最後まで活かして完勝することだ
もし途中で逆転が起こっていたら、もはやその碁の勝敗の原因は置き石ではないことになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。