トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年04月17日 > I7ynfIs4

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【YouTube】日本棋院囲碁チャンネル
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 

書き込みレス一覧

【YouTube】日本棋院囲碁チャンネル
637 :名無し名人[sage]:2019/04/17(水) 16:11:57.55 ID:I7ynfIs4
既視感があるな。DeepZenGoプロジェクトの発表前もこんな感じだったか。
で、あのプロジェクトどうなったっけ?
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
362 :名無し名人[sage]:2019/04/17(水) 18:07:41.16 ID:I7ynfIs4
豹変くんすげえな。完全に妄想の世界に住んでる。で、そいつらは全員整地をしなくて
完全に目算ができて、最終盤から戻して検討して、初手からの並べ直しはできないんだろ。
日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 
327 :名無し名人[sage]:2019/04/17(水) 19:58:53.25 ID:I7ynfIs4
あのさ、登録料100万+ 7大大会参加料70万で、年間170万でしょ。
今のプロで賞金を170万以上取れてる人、どのくらいいると思ってるの。
半分以上の棋士が「プロでいること」で赤字になるんじゃないの。

そいつらがプロをやめれば好都合だって?
プロの人数が減ったら予選の対局数が減るんだから、新聞社からの運営資金も
それだけ減らされるに決まってるじゃないか。

つまり、ただのプロ囲碁界の縮小、消滅への道でしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。