トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年04月07日 > lePO5Qf5

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001231100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ8

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ8
925 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 09:48:19.89 ID:lePO5Qf5
>>921
もっともな意見だけど、高段者からすると強くなれば囲碁がもっと面白くなることを知っているからな
20級でも面白いならいいけど、仮にまったく上達せずに20級のままならすぐに飽きると思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
931 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 10:26:50.40 ID:lePO5Qf5
級の人が増えないのは結局、囲碁が難しいという点に尽きるんじゃないか
仲間がいれば楽しくても、わけが分からなすぎればやはり続かない
別の遊びをしようってなる

>>895
一番大切な『魅力』
などとさらりと言っているが、それが一番むずかしいのでは
初心者でも伝わる囲碁の魅力とは?
確かに頼んでもいないのに説教はじめる迷惑ジーサンなタイプは多そうだが、
彼らも悪気があるわけではないはず
ほっといたほうが普及するわけでもないだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
935 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 10:58:08.03 ID:lePO5Qf5
>>932
それもあなたの思い込みだと思うけどね
いまはネット碁があり、SNSで一度に何十何百人と関わりを持てる時代だけど、若い世代に囲碁は普及したか?
普通は友達の一人や二人くらいみんないるわけで、それで普及するなら碁会所の迷惑なジジイなど大した障害ではない
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
938 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 11:23:54.44 ID:lePO5Qf5
>>936
だったら既存の囲碁ファンなんて無視すればいいんじゃない?
まして同格でやるのが一番楽しいのなら尚更かかわる必要がない

「ガチ勢を要求される」というのも思い込みでしょう
難しさが障壁になっていないのならこちらの杞憂で済んで何よりだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
940 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 11:42:28.52 ID:lePO5Qf5
無視っていうのは、そもそもコミュニティを別々にしようということね
>>939が問題なのなら、初心者に優しい碁会所を作れば解決する話
なぜ誰もやらないのか?流行らないのか?

だいたい碁会所が嫌なら家でだって碁はできるし、
そもそもネット時代にリアルの場所に拘る必要もない
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
942 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 11:49:54.88 ID:lePO5Qf5
ネトゲやスマホゲでもガチ勢いわゆる廃人は大抵いるが、新参が来ない理由をそれだと考えることはあまりない
時間がないとも言うけれど、ゲーム全体のプレイ時間はおそらく増えてたはず
つまりそれほど忙しいわけでもない
好景気と言われつつ賃金は下がっているようだが、脚付き碁盤に蛤石などと言わなければゴルフのように金もかからない
それでも陰がさしているのはなぜだろうか
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
945 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 12:25:30.90 ID:lePO5Qf5
>>943
なるほど、掌返しだけどネトゲはチームプレイ要求されたりするからな、むしろ囲碁よりウザイかもしれない
まあともかく、仮に原因はプレイヤーの人間性だったとしよう
しかしそれは他人がなんとかできるものなのか?
みんなで聖人君子になりましょうといっても、そんなのは囲碁普及以上に非現実的じゃないかな
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
949 :名無し名人[sage]:2019/04/07(日) 13:42:16.87 ID:lePO5Qf5
マナーとしての話なら何も異論ないが、
それが普及の妨げや新規を減らしているかというとほとんど変わらないと思う

何より言いたいのは、上級者が初心者いじめたりするのは別に囲碁に限らずあらゆるものが当て嵌まるってことな
そこが問題ならば、さっきも言ったように単純に囲碁教室増やすなり、曜日で対象者を変えるなりすればいい
迷惑な人をハッキリ注意するのって特に日本人の気質的にはハードル高くね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。