トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年03月24日 > mVIkzsoW

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100100000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part10
俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局

書き込みレス一覧

藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part10
459 :名無し名人[sage]:2019/03/24(日) 00:18:16.73 ID:mVIkzsoW
今のペースだと来年頭にはレート並んでても不思議じゃない
まあどっちもまだ若いし今後が楽しみだね
俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
665 :名無し名人[sage]:2019/03/24(日) 01:46:49.19 ID:mVIkzsoW
まあまあのGPU積んでりゃノートPCでもカケツに2子置かせて勝てる
ていうか膨大なマシンパワー必要なのは対局時ではなく学習時だしね
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局
472 :名無し名人[sage]:2019/03/24(日) 04:49:27.21 ID:mVIkzsoW
本どころか入門までならネットでも事足りるしね
サイトもあるしニコニコとかにも色々入門向け動画アップされてる
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局
481 :名無し名人[sage]:2019/03/24(日) 12:42:39.12 ID:mVIkzsoW
>>477
五目中手
https://yasashiigo.com/basic/basic_3/3_7.html

前よりは自分から取られに行くような手は無くなったけど今度は守り過ぎて攻めに回れてないので五目中手を防ぐ手を打ってたとしても陣地で負けてるね
守る時と相手を攻める時を見極めないといけない、最初は難しいかもしれないけどまあそこが囲碁の醍醐味
コツとしては自分の石があと何手で取られるかを数える癖をつけるといいよ
1、2手で取られるときは危険信号なので守る、3手以上なら攻めを考えるという風に(例外もあるけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。