トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年02月22日 > 4gqtY9U5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 8
囲碁普及について真面目に考えるスレ8

書き込みレス一覧

【囲碁】女流棋戦総合スレッド 8
821 :名無し名人[sage]:2019/02/22(金) 18:54:42.79 ID:4gqtY9U5
予想通りの結果になった。
こういう大会が日本主催で2回も開かれただけで良しとするしかない。
テレ朝の6時でも、嘉嘉中心で5分ぐらいやってた。
明日、嘉嘉がチェジョンに勝てば、また報道するかもしれない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
307 :名無し名人[sage]:2019/02/22(金) 20:11:06.47 ID:4gqtY9U5
俺も囲碁をする人が増えて欲しい。
特例を使って世間に話題を提供することは出来たけど、
関心を持った人が「どこで囲碁観れるの?」といって検索しても有料だし、
しかも、何が何だか分からないんじゃ、やろうと思わないでしょ。

そもそもプロレベルの対局を途中で観ても、どちらが優勢なのかも分からない。
せめて画面に今、何手目で、どちらの地合いが良くて、対局者はどうしようとしてるのか?
ぐらいの表示は出来ないんだろうか?

野球やらない人だって野球を観るようになって欲しいな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
308 :名無し名人[sage]:2019/02/22(金) 20:13:40.84 ID:4gqtY9U5
>>307

訂正

野球やらない人だって野球を観るようになって欲しいな。
→野球をやらない人だって野球を観るように、囲碁もそうなって欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。