トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年02月18日 > KyxeReSq

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000211000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局
囲碁普及について真面目に考えるスレ8

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局
186 :名無し名人[]:2019/02/18(月) 02:03:03.48 ID:KyxeReSq
ちょうど両手で足りる数の女とやったけど、ザリガニ臭は会ったことないな
ネットではよく話を見るから実在するんだろうけど
10人中で無臭は3人、スソガ鉛筆が4人、チーズ臭は3人でした
チーズ臭のひとりは、挿入して感じ始めるとモワッと強烈に匂い始めて、マンコから出てくる白濁液でチンコがベッタベッタになった
そいつは締まりが悪かったわけじゃないけど、天然ローションのヌルヌルのせいでいまいち気持ち良くなかった
ちなみに嫁は鉛筆の芯で、ものすごくクンニが捗る
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
186 :名無し名人[]:2019/02/18(月) 10:14:37.77 ID:KyxeReSq
日本将棋連盟の収入は日本棋院+関西棋院の収入の6割程度
普及に関しては将棋に学ぶことは何もない
競技人口では囲碁の方が普及してる
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
187 :名無し名人[]:2019/02/18(月) 10:18:30.95 ID:KyxeReSq
こう書くとどうせいつもの朝鮮人が顔真っ赤でやってきて、アメバの来場ガーとかツイッターガーとか言い出すけど(笑)
ネットでコジキの野次馬がいくら増えても普及とは言わないからなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
193 :名無し名人[]:2019/02/18(月) 11:52:55.87 ID:KyxeReSq
ん?
普通に日本人だけの人数を比べても「指す将」が天然記念物なみに少ないことは明らかだが?
ただの冷やかし&野次馬に「観る将」などと名付けて、あたかも将棋ファンが多いように見せかけてるだけだしなw
将棋道場は碁会所の2割しか存在しないしw
囲碁普及について真面目に考えるスレ8
197 :名無し名人[]:2019/02/18(月) 12:25:21.07 ID:KyxeReSq
学童保育で駒の動きを教えてもらいながら1年に1局だけやった人数を無理やり競技人口にカウントしてるからな
要するにドッチボールと一緒だよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。