トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年02月13日 > o6mWibQ3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000032000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part5
【YouTube】日本棋院囲碁チャンネル
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
○●プロ試験情報スレッド 第10局○●

書き込みレス一覧

Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part5
655 :名無し名人[sage]:2019/02/13(水) 08:26:46.07 ID:o6mWibQ3
分かりやすいよね
【YouTube】日本棋院囲碁チャンネル
574 :名無し名人[sage]:2019/02/13(水) 08:33:23.22 ID:o6mWibQ3
棋聖戦のニコ生中継は去年のみ、今年は囲碁プレミアムでご視聴下さいというのが棋院とスポンサーである読売のスタンスの模様。
正直言って棋院と読売と両者ともにスロー且つソフトな自殺をしているようにしか見えない。
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局
156 :名無し名人[sage]:2019/02/13(水) 08:41:54.29 ID:o6mWibQ3
石榑さんの詰碁は良いよね。
六段挑戦!と書名にあるけど三段くらいに丁度よいものもある。
石榑さんの難易度設定に問題があるというよりは、出版元の編集部員に問題があるのか。
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
121 :名無し名人[sage]:2019/02/13(水) 09:51:01.31 ID:o6mWibQ3
>>113
まあ初段程度の棋力だとソフトの読み筋を見せられてもチンプンカンプンだろうしねえ。
今の棋力だと棋書で勉強する方が上達にはより効果的であるのではないかな。

棋力向上を主眼としないなら坂田の裏ノゾキや丈和の三妙手で勝率がどのくらい変動したかとか鑑賞するのもまた楽しからずやということで囲碁を楽しむ幅が広がって良いのではないかな。
○●プロ試験情報スレッド 第10局○●
569 :名無し名人[sage]:2019/02/13(水) 09:57:00.63 ID:o6mWibQ3
チョンゲがお得意の国籍透視をするも速攻で論破されてお決まりの論点ずらしを試みるが恥の上塗りにしかなっていないといういつものパターンかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。