トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年02月09日 > ohdERZRD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000001006000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁クエストについて語るスレ Part17
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁ウォーズについて語るスレpart.2
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)

書き込みレス一覧

囲碁クエストについて語るスレ Part17
462 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 03:48:47.33 ID:ohdERZRD
19か13路に移行しておk
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :名無し名人[]:2019/02/09(土) 15:47:14.40 ID:ohdERZRD
確定地、死に石を視覚化するだけで大分取っつきやすくなると思う
囲碁は石が取れてても取り切らないからある程度打てる人じゃないとどこが生きててどこが死んでるか分からないからね
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 18:13:59.29 ID:ohdERZRD
一緒に打ってあげられるならそれが一番だが
独学で上達しようとした時は最初が一番の鬼門だな
ヒカルの碁のゲームをスマホとかで出すのが一番いい気がする
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無し名人[]:2019/02/09(土) 18:18:54.61 ID:ohdERZRD
安価つけ忘れた
>>964宛ね
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 18:21:39.23 ID:ohdERZRD
興味持ってからある程度打てるようになるまでの導線がないのは常々感じてる
10級くらいまでのルートがしっかりあれば間口は広がる
囲碁ウォーズについて語るスレpart.2
19 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 18:26:39.05 ID:ohdERZRD
せめてアバター販売とかして欲しい
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
953 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 18:28:19.91 ID:ohdERZRD
下辺が収まったタイミングで筒井さんに打たせてれば井山の勝ちだった
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無し名人[sage]:2019/02/09(土) 18:30:49.57 ID:ohdERZRD
いやだから使ってるって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。