トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年01月24日 > p1yG3xGc

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000120100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ

書き込みレス一覧

仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ
886 :名無し名人[]:2019/01/24(木) 07:43:52.37 ID:p1yG3xGc
囲碁は将棋と違って、国際戦に対応するための「ナショナルチーム:NT)が
常設されているからな。 菫を採用したのはNTに入れて早期英才教育を施すのが
大きな目的

囲碁ナショナルチーム メンバー
https://www.nihonkiin.or.jp/player/national/member.html
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ
937 :名無し名人[sage]:2019/01/24(木) 16:08:56.57 ID:p1yG3xGc
菫は8歳の時に三村九段に2子で勝ったそうだ。 これなら十分少なくとも女流枠なら
合格できるレベル。 将棋厨は三村を知らないだろうがNHK杯で優勝歴がある。

それと、プロ志望の子ども囲碁塾を主宰しているから、その子の棋力を判定するのは
お手の物だろう。あと棋譜だけ見て棋力を判定できるのはアマ6段でも無理。
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ
946 :名無し名人[sage]:2019/01/24(木) 17:10:17.18 ID:p1yG3xGc
>>942
>プロになる人はアマチュアの全国棋戦(女流大会除く)で優勝できるレベルだと思うん>だけど菫さんはどれぐらいの成績残してるの?

院生になってプロ志望の意思が固い人は、アマチュアの大会には出ないのが不文律。
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ
948 :名無し名人[]:2019/01/24(木) 17:37:30.73 ID:p1yG3xGc
>>946
自己レス 「不文律」でなく明文で禁止になったようだ

https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/
【注意事項】
院生のアマチュア大会 ( インターネット大会含む ) の参加は禁止と致します。
参加が確認された場合は、その後の研修を見合わせて頂き、師範の指導に従って頂きます。
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ
965 :名無し名人[]:2019/01/24(木) 19:42:42.40 ID:p1yG3xGc
この記事を読めや 異例のプロ入りを認めた背景を掘り下げた記事だ

結論で、日本棋院の小林覚副理事長(理事長は非棋士) 自らもプロ入りの棋譜審査に加わったの弁
責任は自覚している

==========================

(中韓に対抗するためには) 日本棋院は仲邑さんを無試験でプロに迎え、プロ棋戦の場で
鍛える環境を用意したのだ。
「才能ある子どもほど、プロとの真剣勝負を重ねて一気に強くなる」と小林九段。

競争原理を棚上げした奇手について「結果で応えなければならない。自信はある」

今後も英才採用を続ける方針で、全国に投網をかけて神童を探す。



(ニュースQ3)囲碁最年少プロ、誕生の背景は?: 2019年1月18日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13853501.html

大阪市の小学4年生、仲邑菫(なかむらすみれ)さん(9)が4月に日本棋院初段となり
プロデビューする。新年早々話題を集めた史上最年少棋士の誕生には、
囲碁界が始めたエリート養成の取り組みがあった。その背景にあるものは。

 ■「無試験一本釣り」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。