トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年12月19日 > uZfZOsu9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000122000020000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論の研究
天元戦総合スレッド(第43期〜)part12

書き込みレス一覧

囲碁理論の研究
434 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 10:00:34.92 ID:uZfZOsu9
◆ TPOと打つタイミングの効率
囲碁では、打つタイミングという効率があります。
この効率は、TPOという効率概念と密接な関係にあります。

TPOとはT(時間)、P(場所)、O(目的)になります。 
TPOでの効率は、周囲の状況によって、その選択価値が大きく変わります。

このことが着手価値の差になり、最善手が生まれる要因になります。
囲碁理論の研究
436 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 11:48:39.56 ID:uZfZOsu9
おそらく、上です。
囲碁理論の研究
437 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 11:51:04.57 ID:uZfZOsu9
囲碁の関する論理思考の才能は、
 世界一ですよ。
囲碁理論の研究
438 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 12:00:03.95 ID:uZfZOsu9
6)偽情報と知識(相手)
本音や真実を言わない。
人為確定を事実として説明の材料にする。
人為確定での成果しか興味がない。
@ 他者に嘘を信じさせる。
A 例外のテクニックの嘘を、好む。

7)情報と知識(自分)
 一般的な「自然」と「人為」の本質の違いを知っている。
 着手効率の関する「自然確定」と「人為確定」の
本質の違いを知っている。
 B 正しい情報を集める。
C 正しい情報を見極め、検証できる。
囲碁理論の研究
439 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 12:03:14.05 ID:uZfZOsu9
碁の上達勉強は、
 「自然確定」への気づきと理解であって、
 「人為確定」の情報は、例えでしかない。
天元戦総合スレッド(第43期〜)part12
842 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 17:08:27.54 ID:uZfZOsu9
白が良さそう。
天元戦総合スレッド(第43期〜)part12
845 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 17:16:11.62 ID:uZfZOsu9
黒169
 黒投了の雰囲気
囲碁理論の研究
442 :名無し名人[]:2018/12/19(水) 23:51:35.69 ID:uZfZOsu9
◆ 理想の対局スタイル
囲碁理論からわかった、最高の打ち方とは。
@ 自然確定を意識した打ち方
A 理論の不利となる効率法則の活用
の2つの組み合わせを重視した考え方になります。
この考え方で対局することで、構想中心の戦いに変化し、
無限の上達の可能性が生まれることになるのです。

対局内容の変化としては、
 @ 寄せ勝負でも、十分優位な碁になる
 A 相手からの無理手に対応できる。
    取られる心配がなくなる。
    打ち込みや消しのタイミングを意識する。
 B 相手の地の効率が悪くなる。
 C 形勢判断をする必要がない。
 D 無駄な思考時間が排除できる。
ことになります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。