トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年12月06日 > 5DHd3nIj

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001110000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
市販囲碁ソフトについて語るスレ9

書き込みレス一覧

市販囲碁ソフトについて語るスレ9
746 :名無し名人[sage]:2018/12/06(木) 06:40:53.19 ID:5DHd3nIj
最近は1年で予想もしないほど変化する
10年後には記録係も解説もAIがやってるか
井山が失冠した名人戦で解説者が「さすが名人、AIの予想したのと同じ手を打ちました」だもんな
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
748 :名無し名人[sage]:2018/12/06(木) 07:39:04.76 ID:5DHd3nIj
聞きたいに決まってるだろ
早碁だろうが挑戦手合いだろうが毎回解説者への批判が書かれる

ただでさえ対局者より数段棋力が劣るのに聞き手と会話しながら説明するから見損じ、読み抜けだらけ
対局者の打ち筋の意図もわからず見損じだらけの解説がいいというのであれば反論する気はないが
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
750 :名無し名人[sage]:2018/12/06(木) 08:59:25.57 ID:5DHd3nIj
>>749
ははは
俺が気に食わないってことはわかったがAIの解説がいいか悪いかの意見は無いんだな
何の参考にもならん
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
752 :名無し名人[sage]:2018/12/06(木) 17:17:17.30 ID:5DHd3nIj
>>751
脳みそが薄いのか日本語が不自由なのか

>AIが考えても人間が打たない手じゃ解説しようもないだろ
解説するのはAI AIが自分の読み筋を解説する時代が来ると言ってんだよ

AIが自分の読み筋を解説するのに
AIが「この手は人間の手じゃ無いので評価できません」って言うのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。