トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年11月25日 > PIT8+rWm

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001211000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
市販囲碁ソフトについて語るスレ9

書き込みレス一覧

俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
212 :名無し名人[]:2018/11/25(日) 09:06:15.02 ID:PIT8+rWm
俺の windows7 は32bitなので、64bitの lubuntuを入れ(win7とダブルブート)、lizzieをインストールした。
i7-870,gt1030だが俺には十分だ。
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
589 :名無し名人[]:2018/11/25(日) 10:42:55.12 ID:PIT8+rWm
>>586
俺もよくわからんが、中国ルールでは一つのダメも一目とかぞえる。
だから日本ルールで対局し、あとはダメのみとなった時、
ダメの数が奇数だと日本ルールと一目違ってくるのではないか。
それと、ダメを詰め終わり終局した時、最後の手が黒番だったら白より
一手多く打っていることになるので、一目有利になるのではないか?
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
591 :名無し名人[]:2018/11/25(日) 10:57:01.50 ID:PIT8+rWm
ダメ詰めの段階で、ダメ詰めが白番から始まり白番で終わったら、白番が一目有利になるな。
もしかしたら、この場合が盤面での目数の差が日本ルールと中国ルールで同じになるのかもしれない。
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
592 :名無し名人[]:2018/11/25(日) 11:04:30.83 ID:PIT8+rWm
http://www2.tokai.or.jp/igo/igo-rule-word-2.htm
これを見たら、一生分からないことがわかった。
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
599 :名無し名人[]:2018/11/25(日) 12:19:57.90 ID:PIT8+rWm
>>593
セキのない場合、中国ルールでは5目とか7目とかの奇数目差の結果しかない。
ダメを全部詰めたあとは、盤面の全ての点はどちらかの地か石となる。盤面は全部で361の奇数なので、どう分けても奇数と偶数。従って差は奇数。
と、ある。だから、
中国ルール7目半だと 黒半目勝ち
というのは無いのではないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。