トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月26日 > zXepgZQI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004471010104030052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)

書き込みレス一覧

次へ>>
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
356 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 13:09:17.94 ID:zXepgZQI
白44
形勢は黒よしです。
 白の構想は、ややちぐはくで、
 石の働きとしてもの目的に、一貫性が感じられません。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
358 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 13:40:51.12 ID:zXepgZQI
白52
 形勢 黒良し
 ここまでは、白のいい手が見つかりません。

>>357
意味不明ですよ..
 渡らせわらせた
ではまく、
 渡っても価値のない手を、強要され、打たされた。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
359 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 13:42:30.82 ID:zXepgZQI
厳しくいえば、
黒から、「白への指導碁」になっています。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
361 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 13:55:58.40 ID:zXepgZQI
それより、一力程度の
   構想力そのものが理解できない
   他人の碁の勉強しか(マネ碁中心)できない者が
   なぜ挑戦者になれたことが、不思議でなりません。

 挑戦者になれなかった者は、一力以下となり、
 これでは、日本の碁会は、まだまだお先真っ暗といことになりそうです。

 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
365 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 14:28:59.58 ID:zXepgZQI
白64
 切断した黒3子を、無条件に取れればいいのですが、無理っぽいです。
 左下の白6子との絡み関係がありそうです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
367 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 14:30:36.37 ID:zXepgZQI
プロはいいですね。
 適当に意味のない解説でも金になる。
 それを聞いて、ほほっと関心する人もいる。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
369 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 14:41:38.10 ID:zXepgZQI
黒53の手
 この手は本来打ち過ぎで、このまま取られると悪手です。
 取られても十分であり、取りに来るのかなという
  相手の構想打診の手なので、
  白は失敗すると潰れになるが
 黒からは、無条件で取られるなければ、
 やや花見コウのような感があります。
  
 最善が手抜きで、白が手入れできないかの判断ですが、
  さすがに手抜きはないと思います。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
371 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 14:46:57.48 ID:zXepgZQI
白64
種石(要石)として、中央の黒三子は重要ですが。
中央を厚くできればそれで充分なため、
右辺の三子はその、連絡道具(締め付け)の捨石という考え方もできますが...、

さて、いい手があるのでしょうか?
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
379 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:29:20.65 ID:zXepgZQI
黒61
この展開はかなり、黒にとっても危険ですが
白2子の方が、重い要石になっており、断点があるので
 黒も大丈夫なようです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
380 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:31:56.42 ID:zXepgZQI
>>374
間違い..?
 おそらく、それはないですよ。
 あなたの能力不足です。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
382 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:41:03.95 ID:zXepgZQI
白64は、白54の間違いでした。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
385 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:45:12.82 ID:zXepgZQI
白62〜白70
 ここを、後手で固めるのは白わるいです。

黒71
 非常に大きい手です。形勢黒良し
 この手も、結構思い切ったかかり(危険のある手)です。
 
白としては、中央右辺の黒の一団との絡み攻めしか
 逆転の筋が見えません。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
386 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:51:19.27 ID:zXepgZQI
愚か者や馬鹿に、説教しても無駄である。(議論もね)
 中観論の龍樹の言葉です。(ご参考に...)

囲碁馬鹿は、プロであっても永遠に治療不可です。(生きる時間の無駄です)
碁は19路のゲームです。馬鹿は、最大11路でしか理解できません。
         碁の方程式
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
387 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:52:36.46 ID:zXepgZQI
>>370
桂馬..一瞬できづけなくてどうする...当然の手です。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
388 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 15:56:50.63 ID:zXepgZQI
構想の意味もわからず、
「捨石」も「振り変り」の必然性もわからず
 よく、それでタイトル戦を見てるのかと、あきれるばかりです。

これらは、19路の碁の、基本中の基本の考え方です。
 しったふりする馬鹿の投稿は、、まるで幼稚園レベルの内容です。
 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
390 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:05:28.11 ID:zXepgZQI
白72〜白74
 右辺との関係ですが、おそらく構想としては
 やや嘘っぽいです。
 なぜなら、
 この手の効果が成立するなら、
  白62手から、下辺の白を強くする目的との
   関係(関連)がわかりません。

つまり、白の構想がかなり揺らいでいるようにみえます。

黒三子のゆくえに関係した横14 縦12の、白からの動き出し
が争点になっていることは、変わっていません。


【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
391 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:12:13.79 ID:zXepgZQI
黒75、白76
 この交換は黒が悪そうなので、ちょっと意外です。
 この黒2子を無条件取られると、黒も苦しそうに見えます。

逃げるのか、下付けで渡るのか?
 渡る手は消極的で打てない。
(この手で勝ちましたならいいのですが、まだその段階ではありません)

 直接逃げると、黒も重くならないのか..?
  
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
393 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:15:20.30 ID:zXepgZQI
黒75
 やはり、ちょっと頑張りすぎたのかな。
 この黒2子が巧く捨てれる(さばく)といいのですが...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
394 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:18:22.19 ID:zXepgZQI
まともなAI予想なら
 どの形勢予想も、
 黒75、白76で、く大きく変化したことでしょう。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
395 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:27:12.88 ID:zXepgZQI
黒79
この下がりは、さすがに、プロの勝負手、すごい気合の手です。

形勢が悪いなら、当然の一手ですが、
黒の形勢がいい状況で打つのは、
  アマの棋力では想定外です。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
396 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:35:15.59 ID:zXepgZQI
白82手の予想

普通は、「けいま」のぼうしに打つ一手なのですが
 @ 攻められる黒は一つですが、
 A 攻める側の白は3つのグループに分かれる
ことになりかなり難解な戦いになりそうです。

ここまで難解だと、読みではなく、経験での判断で
大丈夫、危険という選択になりそうです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
397 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:38:20.23 ID:zXepgZQI
白の次の手(82手)の予想は、

ケイマは白にとって危険すぎるので、
コスミになりそうに思うのですが...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
398 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:42:55.04 ID:zXepgZQI
それとも
 @ 桂馬の帽子に打つ
 A コスミに打つ
 B 白2子を動く
 C 1と3を見合いにした手で様子を見る
さて
 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
400 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:48:16.49 ID:zXepgZQI
白82手
Bのを打ちましたが..
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
401 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 16:49:42.69 ID:zXepgZQI
白84と黒85
この交換は、白よしです。
   最高のタイミングです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
404 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:02:06.21 ID:zXepgZQI
黒99で..白投了?
 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
406 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:04:32.95 ID:zXepgZQI
中継が途切れたので投了と思いましたが...
続いているようです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
407 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:05:18.76 ID:zXepgZQI
コウになりましたね
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
410 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:35:12.71 ID:zXepgZQI
黒127
 白の読みが?
 これで、上辺の黒が同時に「しのげ」てそうにも見えますが..
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
413 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:37:33.95 ID:zXepgZQI
白132
 形勢は、黒よしでしょう。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
415 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:46:34.42 ID:zXepgZQI
黒139
 黒は取れそうにありません。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
416 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:48:15.88 ID:zXepgZQI
黒143
 この展開は、白の投了になりそう
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
417 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:49:27.62 ID:zXepgZQI
黒145
 形勢は黒よし...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
419 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:53:01.26 ID:zXepgZQI
黒145
現在の地合いは、僅差ですが。
こんまま打っても
 今後は、黒地が一気に増えるので、
  結果は大差になりそうです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
425 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 17:59:41.76 ID:zXepgZQI
白150
 え..そんな手があるの、どきっとする手ですが...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
427 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:03:39.13 ID:zXepgZQI
白150

このヨセの手は、かなり大きい手だったようです。
これで、白よしに形勢逆転したかな...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
430 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:10:41.31 ID:zXepgZQI
黒165
 かなり、大きい手です。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
432 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:13:32.93 ID:zXepgZQI
白168
 白も黒も、自分が形勢よしと思っているようですが...
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
441 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:26:42.93 ID:zXepgZQI
白186
 形勢は、白よし
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
442 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:32:29.18 ID:zXepgZQI
連投の井山は、かなり疲れているようです。
150手過ぎからの細かい後半の集中力が、
相当なスタミナ切れになっているようですね。

やはり、1週間に3タイトルの戦いは、厳しいようです。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
447 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:44:42.37 ID:zXepgZQI
白210
 形勢は白よし
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
450 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:49:08.26 ID:zXepgZQI
白214
白のややよしですが、
 最終まで並べてないので、
 まだヨセで数目の出入りがあるかも...、
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
453 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:50:16.99 ID:zXepgZQI
まだ、決まっていないところもあるし
非常に細かいですよ..
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
456 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:55:52.61 ID:zXepgZQI
黒221
 また黒逆転したのかな..
 微細なのでわからないですね。.
 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
458 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 18:59:48.04 ID:zXepgZQI
手残りの多い、タイトル戦のヨセは
特に難しいですね。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
460 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 19:08:14.40 ID:zXepgZQI
白234

もし、ここでのヨセミスで負けたとなると、
 精神的に辛いですね。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
462 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 19:13:08.49 ID:zXepgZQI
半目勝負なら、もう運だね
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
463 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 19:16:32.59 ID:zXepgZQI
ここには、いつもアンチ井山がいる。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
475 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 19:44:10.77 ID:zXepgZQI
フルマラソンでも、トラック勝負は対局者もさぞ疲れるでしょう。
井山は、月曜日もまた対局?...これはひどすぎる。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
485 :名無し名人[]:2018/10/26(金) 21:28:32.26 ID:zXepgZQI
>>483
「勝ちきる頭脳」そって何?誰が書いた本。
 ちょっと嘘くさいタイトルですね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。