トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月26日 > Xttsq+fJ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000004000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)

書き込みレス一覧

俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.9
51 :名無し名人[sage]:2018/10/26(金) 08:02:11.57 ID:Xttsq+fJ
>>28
推測だけど、ニューロー回路部分(AI)をGPUが担当すると
CPUには主にMCTSの探索負荷がかかる
MCTS探索時、効率化の工夫が足りないと、CPUの負荷は低くなる
シチョウ知らずはまさにその現れじゃないかと思う

ニューロ回路は人間の右脳相当、探索や読みは左脳
MCTSはニューロからもらった候補や自前のルールで探索を最適化するけど
そこにシチョウ判定のフィルターが入らないと、形だけで打ってシチョウに引っかかる
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
429 :名無し名人[sage]:2018/10/26(金) 18:10:07.76 ID:Xttsq+fJ
黒157のツギで AIの形勢判断が
急激に逆転して一気に白優勢になった
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
435 :名無し名人[sage]:2018/10/26(金) 18:19:06.88 ID:Xttsq+fJ
黒157の意味は全く分からない
こんなダメ場になんか用?
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
439 :名無し名人[sage]:2018/10/26(金) 18:24:32.35 ID:Xttsq+fJ
おそらく敗着だろうな
それまではずっと黒の7割前後の勝率だったのが
一気に白8割勝ちになった
【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)
448 :名無し名人[sage]:2018/10/26(金) 18:45:01.02 ID:Xttsq+fJ
序盤の時間の使い方が下手すぎる
どう打っても一局のところを深読みするのでは
体力も集中力は持たない

序盤中盤で半目勝負ですか?
昔はプロの神聖化でそんなことを言われてたが
AIも中韓のトップもそれをひっくり返しているからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。