トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月22日 > pCeQb+1O

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
昇段した棋士について語るスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
780 :名無し名人[sage]:2018/10/22(月) 22:27:55.07 ID:pCeQb+1O
大西の快進撃もここまで。
挑戦者決定戦は山下と河野。

これによって、許のSリーグ、志田のAリーグ残留が確定。

第43期棋聖戦挑戦者決定トーナメント【持時間各5時間】【井山裕太棋聖】

10/22 河野臨九段 白半目 大西竜平三段

      挑戦者
         │
 ┌───┴───┐
 │ 変則三番勝負 ┃ ※Sリーグ優勝者に
 │              ┃  一勝アドバンテージ
Sリーグ  ┏━━━┛───┐
優勝者   ┃   一番勝負   ┃
 山下 Sリーグ          ┃
     準優勝者        ┃
      河野    ┌───┗━━━┓
             │   一番勝負  ┃
           Aリーグ         ┃
           優勝者           ┃
            村川     ┌───┗━━━┓
                    ┃   一番勝負   ┃
                    ┃              ┃
                  ┌───┗━━━┓    Cリーグ
                  │   一番勝負   ┃    優勝者
           B1リーグ       B2リーグ  大西
           優勝者        優勝者
            秋山         芝野

第43期棋聖リーグ【Sリーグ 持時間各5時間】 △=先番 ○=勝 ■=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
2 山下  敬吾 九段  4−1 ○  張  ○河野 ○  許 ○一力 ■高尾  ◎優勝
4 河野   臨 九段  3−2 ○一力  ■山下 ○高尾 ■  許 ○  張  ○準優勝
5 高尾  紳路 九段  3−2 ■  許  ○一力 ■河野 ○  張 ○山下  ―残留
6 許   家元 碁聖  3−2 ○高尾  ○  張 ■山下 ○河野 ■一力  ―残留
1 一力   遼 八段  2−3 ■河野  ■高尾 ○  張 ■山下 ○  許  ▼陥落
3 張     栩 九段  0−5 ■山下  ■  許 ■一力 ■高尾 ■河野  ▼陥落
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
781 :名無し名人[sage]:2018/10/22(月) 22:28:12.96 ID:pCeQb+1O
第43期棋聖リーグ【Aリーグ 持時間各4時間】 △=先番 ○=勝 ●=負
 
序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 村川  大介 八段  5−2 ○  黄 ○小林 ●依田 ○志田 ○  余 ●  蘇 ○  趙 ◎優勝
2 蘇   耀国 九段  5−2 ○志田 ○  趙 ●  余 ○  黄 ●依田 ○村川 ○小林 △昇格
5 余   正麒 八段  5−2 ○  趙 ●志田 ○  蘇 ○小林 ●村川 ○依田 ○  黄 ―残留
6 志田  達哉 七段  5−2 ●  蘇 ○  余 ○  趙 ●村川 ○小林 ○  黄 ○依田 ―残留
4 依田  紀基 九段  3−4 ●小林 ●  黄 ○村川 ○  趙 ○  蘇 ●  余 ●志田 ▼陥落
3 趙 治勲名誉名人  2−5 ●  余 ●  蘇 ●志田 ●依田 ○  黄 ○小林 ●村川 ▼陥落
7 黄   翊祖 八段  2−5 ●村川 ○依田 ○小林 ●  蘇 ●  趙 ●志田 ●  余 ▼陥落
7 小林   覚 九段  1−6 ○依田 ●村川 ●  黄 ●  余 ●志田 ●  趙 ●  蘇 ▼陥落
昇段した棋士について語るスレ
49 :名無し名人[sage]:2018/10/22(月) 22:54:04.44 ID:pCeQb+1O
昇段までの勝数が残り5勝以下の棋士(推定)

○初段→二段 30勝
金子真季 あと3勝

○二段→三段 40勝
卞聞ト あと2勝

○三段→四段 50勝

○四段→五段 70勝

○五段→六段 90勝

○六段→七段 120勝

○七段→八段 150勝

○八段→九段 200勝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。