トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月22日 > lHOxEUMJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000102101804110000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![]:2018/10/22(月) 08:46:38.36 ID:lHOxEUMJ
今日は名人戦です。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![]:2018/10/22(月) 10:38:01.79 ID:lHOxEUMJ
白28手
 形勢は、黒よし。
 右上辺への白のかかりは、意味がない。悪手です。
  @ 構想の先出しになっている。
  A 左上辺の白の受け方と矛盾している。
     黒が強くなり過ぎている。
                     碁の方程式
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![]:2018/10/22(月) 10:48:00.09 ID:lHOxEUMJ
黒29手
 この布石は、白失敗、
  序盤の形勢として、はっきり黒良しでしょう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
112 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 11:25:08.85 ID:lHOxEUMJ
白36手
 形勢が悪いので、
 白の頑張った手に見えます。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
115 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 13:10:04.26 ID:lHOxEUMJ
黒41
 この碁の争点(勝負構想)がはっきりしてきました。
 形勢は、黒が有利でしょう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
117 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:09:31.90 ID:lHOxEUMJ
>>116
どこで、どの手が「全部吐き出したみたい」なのか
意味不明ですよ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
118 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:17:15.32 ID:lHOxEUMJ
白42−黒51
 この手順、構想としては
 どちらか、またはどちらも間違っている
ように思われます。

その理由、 
 法則 部分的な戦いの目的は、石音の反対側にある。

 
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
119 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:20:41.34 ID:lHOxEUMJ
碁の方程式
 法則1 定石の手順は、構想目的の実現の一つの手段である。
 法則2 手順の進行は、特定目的への連続した進行でなけれなならない。  
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
122 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:38:55.36 ID:lHOxEUMJ
>>120
馬鹿は.とっと消えろ。愚か者
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
123 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:39:51.54 ID:lHOxEUMJ
黒55
 形勢は、黒よしです。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
125 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:44:33.64 ID:lHOxEUMJ
>>120
理論も形勢の指標もなく、
AI数値しか状況判断ができない馬鹿が、投稿する...これぞ基地外の行為です。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
126 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:47:56.59 ID:lHOxEUMJ
白56
黒から57手として「のぞき」が打てる状況ですが、
 「100%損でない」
とはいえません。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
127 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 14:52:21.70 ID:lHOxEUMJ
白56手
  形勢、黒良し
ここまでの、形勢判断の根拠(基準)は
 @ 部分的石の形(働き)の評価
 A 全局的な可能性の残存量の多さ
から測定しています。

「確定地の多さ」ではありません
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
132 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 16:16:23.00 ID:lHOxEUMJ
黒63手
 形勢は、黒よし
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
133 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 16:18:09.08 ID:lHOxEUMJ
>>130
馬鹿の妄想..意味不明..
 先を示す??? お笑いねネタですか...
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
136 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 16:24:23.29 ID:lHOxEUMJ
>>134
どの手かな..?
 下辺と右下辺への、2つの打ち込みの狙いを残した目的は当然であり、
 やや甘い(固すぎ)に見えますが、普通でしょう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
137 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 16:38:17.85 ID:lHOxEUMJ
黒67
 黒は、形勢よしとみています。
 この手で、白の構想に十分対応でき、
 地合い勝負も大丈夫という手です。
 
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
139 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 17:16:42.74 ID:lHOxEUMJ
>>138
これほどの馬鹿がいるとは..トホホ
 だから、強くなれという典型..
【囲碁】名人戦総合スレッドPart61(第43期〜)
147 :名無し名人[]:2018/10/22(月) 18:34:07.54 ID:lHOxEUMJ
白72手
 形勢は黒がいいのですが、
 どのようにして勝ちきるのか。
 確定地は、白が有利です。 

黒の構想としては、左下の白5子を攻めなら地にしたいのですが、
 中央に黒地を囲うことになるため
 単純な手順では囲えても効率が悪いのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。