トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月17日 > 04ySiFK9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
市販囲碁ソフトについて語るスレ9

書き込みレス一覧

市販囲碁ソフトについて語るスレ9
382 :名無し名人[sage]:2018/10/17(水) 08:54:16.98 ID:04ySiFK9
>>365
補足になるけど、AI 技術を採用して対局するほど強くなるってソフトはあるんだけど、パソコン単体で動くソフトではそうやって作ったものをパソコン程度で動くように劣化させて売るぐらいで、その市販ソフトが学習機能を有しているとは限らない
もし学習機能があったとしても、対局を数百万回ぐらいさせるとちょっとは変化するだろうけど、アマの対局を教材として学習させていったら今より弱くなるだろね
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
383 :名無し名人[sage]:2018/10/17(水) 09:02:42.90 ID:04ySiFK9
>>377
ネット動けばいいや程度のパソコンでなら市販ソフトじゃなくてネット対局すればいいんじゃないの

対人が嫌との事だけどそれはネット越しでも嫌ってのなら、その理由(例えば気がねなく長考したいとか)によるけどメール碁の延長として存在する1日1手のネット碁ってのもあるよ
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
390 :名無し名人[sage]:2018/10/17(水) 20:48:30.55 ID:04ySiFK9
>>384
そこもいいけどパソコン苦手で使いこなせない人ならINGOの方がいいと思う
持ち時間とかそういうのなくシンプルだしほとんど日本人ばかりだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。