トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月16日 > GRHE8PN9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001210000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part4
関西棋院情報・応援スレッドPart9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part4
230 :名無し名人[sage]:2018/10/16(火) 12:49:29.27 ID:GRHE8PN9
馬鹿だアホだと発言者の罵倒を含む発言は見る価値ないので無視しましょう。

一部の人には擁護者は全員高木に見えてるようだが(笑)、俺は高木じゃないし、
彼の心意気を評価するぜ。
むしろそれを揶揄したり発言を封じるような態度を取る小松Jrが気に入らんなあ。
まさか親に言わされてるのか!?

確定ではないが関西棋院のM九段の引退の話だと仮定するなら、まだ50そこそこの棋士を
引退させるというのはただごとではない。税制上の優遇措置を受けている財団法人としては、
納税者たる国民に対してなんらかの説明をする義務があると思う。
関西棋院情報・応援スレッドPart9 [転載禁止]©2ch.net
464 :名無し名人[sage]:2018/10/16(火) 13:22:47.96 ID:GRHE8PN9
被害者も身内の棋士か院生、という可能性もあるな。
というか、さっさとなんとか言えよ関西棋院。こういうのは遅れれば遅れるほど取り返しがつかなくなるぞ。
Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part4
239 :名無し名人[sage]:2018/10/16(火) 13:55:00.71 ID:GRHE8PN9
例えば笠井七段の2011年の事件のとき。

http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2011/05/post_354.html

日本棋院はちゃんと公表してるだろ。このときは12ヶ月の対局停止処分だったが、
引退となるとこれよりずっと重い。理由を全く公表しないというのは異例。
笠井七段のときはすでに世間に公になってしまっていたから公表したが、
今度はまだバレてないから隠し通そう、ってか?
Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part4
243 :名無し名人[sage]:2018/10/16(火) 14:33:00.32 ID:GRHE8PN9
関西棋院が公益法人制度改革のとき一般財団法人を選んだのは知らなかった。ありがとう。
笠井七段は1370万円の横領、とのこと。客から預かった通帳から勝手に引き出したとか。

日本棋院が十分ひどいから、関西棋院もひどくていいだろう、という意見には賛同しかねる。
Twitter 囲碁クラスタについて語るスレ part4
285 :名無し名人[sage]:2018/10/16(火) 23:13:21.04 ID:GRHE8PN9
隠蔽しようと思えばできたっぽい事件としては、小林覚の柳時熏殴打事件があったな。
このときも一年間の謹慎処分で、引退まではいってない。そして十分な説明があった。
引退に至るほどの何かをしでかしたなら、何かしら説明が必要と思うよ。
何も無くて本人の健康上の問題とかかもしれないけど、それはそれで何も説明しないと。黙って名簿から削除なんてするから、こんな騒ぎになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。