トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年10月08日 > HyD63f/k

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第30局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第30局
188 :名無し名人[sage]:2018/10/08(月) 10:56:14.89 ID:HyD63f/k
>>185
アホじゃねーのwww 日本では黒は那智黒(粘板岩) 白はハマグリが普通だったが
囲碁の発祥(たぶん)の中国の中原(ちゅうげん)は海から1000kmほど離れている。

当然、白石にハマグリを使う発想は起こらないだろう。
私の友人に中国と頻繁に行き来してる人がいるが、
買ってきた碁石の白は半透明の石英とか、高級品では瑪瑙(めのう)だよ。

日本だけの「常識」に囚われないようにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。