トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年09月02日 > QpdwzDPZ

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.8

書き込みレス一覧

【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.8
48 :名無し名人[sage]:2018/09/02(日) 16:19:01.46 ID:QpdwzDPZ
プロ棋士がソフト打ち 2018/06/27 14:58
http://blog.hangame.co.jp/I510560875/article/43432674/

それでまあ棋院が特集を組むほどにメジャーになったLeelaZeroさんですが、
欧州のネット棋戦でLeelaZeroを使ったカンニングであるとの判定が出たのに続いて、
中国のアマ棋戦で胸ポケットに入れたスマホで盤面を写して外部でLeelaZeroを使った
ソフト打ちをして対局者に指示を出すという割と手の込んだ不正が行われていたという話があり、
今度はとうとう韓国のプロ棋士がネットでLeelaZeroを使ったソフト打ちをしたと
運営にクロ判定されたという話が出てきてしまいました。

渦中のプロ棋士というのは洪性志九段、韓国のランキングで20位に位置する
トップ棋士なわけですが、最近野狐囲碁で絶好調でカケツ相手に大勝したのが疑惑の端緒となります。

ここは推測ですが、中国でのLeelaZeroの定着具合は半端なく高いものがありまして
カケツとの対局では観戦者の多くがLeelaZeroを使ってリアルタイムで
分析していたであろうことは容易に想像がつくところ、LeelaZeroとの一致率の高さに
コレはヤバくねえかと皆が思ったところなのではないかなと桃割れまして・・・(※原文ママ)

運営が本腰を入れて調査したら常習犯であるとの判定が下されて、
垢BANにこそならなかったもののプロ棋士認証マークが剥奪されて
一般会員に降格されて様々な特典にあずかることが出来なくなってしまったとのことです。

中国のメディアでこの件が報じられて韓国メディアも報じることになりまして、
渦中の洪九段が釈明するには、対局中に変化図が気になって対局中に
LeelaZeroを使用したことはあるけどカケツとの対局では使用していません
とのことでしたが、あまり説得力がある話だと受け入れられていないようです。

中国と韓国の間ではオンライン対局による賞金大会があるらしく中国のプロ棋士も
LeelaZeroを使ってソフト打ちやってるじゃねーかとの意見が
この件を報じる記事のコメント欄で散見されまして、マジなのか疑心暗鬼なのか
どちらにしてももうソフト打ちによるカンニングの可能性を排除できない
ネット棋戦の存続は難しいよねという話でまとまっていました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。