トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年08月25日 > f4BPqKUh

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Eテレ「囲碁フォーカス」 19
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Eテレ「囲碁フォーカス」 19
326 :名無し名人[sage]:2018/08/25(土) 09:40:30.86 ID:f4BPqKUh
自分も、点数は別にしても>>304の順位になっちゃうなあ
結局、囲碁が好きな感じがでている順位になるんだよね
だって自分の好きな事を好きでいる人には好感持つもん
一生懸命な人には好感持つもん
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
934 :名無し名人[sage]:2018/08/25(土) 19:52:49.62 ID:f4BPqKUh
>>932
どういう意味で言っているのかわからなかったけどそういう事か
とすると「長方形を完成させて生け捕る」みたいな感じかな

でも実戦でこの形があったらアには目がいかないよなあ
勿論、周りの配石や状況にもよるけど
阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net
334 :名無し名人[sage]:2018/08/25(土) 19:57:17.53 ID:f4BPqKUh
虎と余はそんなに勝敗が偏っているの?
現在のレーティングはほぼ同じみたいだけど
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
937 :名無し名人[sage]:2018/08/25(土) 22:19:53.03 ID:f4BPqKUh
>>935
四角がいつも急所になるわけじゃなくて
この場合はそういう風に言えるかなと思って書いただけです

あと、アには目がいかないと書いたのは殆ど既に死んでいる様な石を
わざわざガッチリ取りにいく気にはならないという意味で書きました
その辺は場合によりけりなんですけど
阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net
336 :名無し名人[sage]:2018/08/25(土) 22:48:47.81 ID:f4BPqKUh
>>335
なるほど有難う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。