トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年08月20日 > gWXr2WD2

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part125

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part125
736 :名無し名人[]:2018/08/20(月) 07:46:35.25 ID:gWXr2WD2
>>714
まあ技術的には可能だが、囲碁は伝統文化という側面もあるからそんな時代は来ないだろうね。
タッチパネルの碁盤にすれば碁盤も碁石もいらんし、秒読みも正確だし、微妙な着手もなくなるしね。
秒読み係も記録係もいらなくなる。整地もしなくてもいい。
便利だけど、プロの対局でそうなる事はまずないよ。
プロ野球だって赤外線センサー導入すれば
ストライク、ボールとかファール、フェアの判別が確実になるけど人の目でやり続けると思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。