トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年08月13日 > DZq6TyNw

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part125

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part125
616 :名無し名人[]:2018/08/13(月) 07:30:10.38 ID:DZq6TyNw
一流プロはいつでも決められる当てや出は出来るだけ保留する。
井山なんかその典型。
ハネから行ったのはそういう感覚が身に付いてるからなんだろう。
プロの盲点なんじゃないかな?
もちろん時間があればちゃんと読むんだろうが。
NHK杯囲碁トーナメント Part125
632 :名無し名人[]:2018/08/13(月) 14:07:05.92 ID:DZq6TyNw
対局者も解説者も3人とも見落としてたんだからやはりプロの盲点なんだよ。
あの石がそれ程弱い石じゃないという石田の解説もそう言った時点では正しかった。
白が左辺で地を頑張って黒が一間トビで対応した局面で危険な状況になったんだよ。
張栩が自分で言ってたように左辺を頑張ったのが疑問手だった。
でも結果的には死んでたはずの白が活きた時点で左辺の頑張りは好手になっちゃった。
その辺が微妙な勝負のアヤだったんだな。
白が左辺を頑張った時点でお互い最善手を打ってたら黒優勢だったろう。
結果的には疑問手が勝着になるという早碁ならではの展開。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。