トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年08月02日 > W00fK82V

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000100000010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
NHK杯囲碁トーナメント Part125

書き込みレス一覧

碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
715 :名無し名人[sage]:2018/08/02(木) 04:42:02.31 ID:W00fK82V
俺のPCではしかんで変換して矢冠なんてまったく出て来ないんだが
矢冠でぐぐるとgoogleBooksの内容の一部が検索ページに表示されるんだがその表示内容とgoogleBooksの内容がおかしな関係になってた
どういう現象なのか俺の知識ではさっぱりわからないが誤変換とは別の現象のような気がする
理由がわかる人おしえて

このあとの竜王の 失冠 にもつながっている  googleBooks
このあとの竜王の 矢冠 にもつながっている  検索ページ

現在までこの  二人  の対戦成績は  30勝30敗  と互角です。  googleBooks
現在までこの  二八  の対戦成績は  鉛勝齠敗  と互角です。  検索ページ


https://books.google.co.jp/books?id=7UEcBAAAQBAJ&pg=PP31&lpg=PP31&dq=%E7%9F%A2%E5%86%A0&
source=bl&ots=so3ydynBMJ&sig=2sW93pB4WnEcZplX0WmMr_i2JkM&hl=ja&sa=X&
ved=2ahUKEwix68-5x8zcAhUHO7wKHXwzATYQ6AEwC3oECAMQAQ#v=onepage&q=%E7%9F%A2%E5%86%A0&f=false
NHK杯囲碁トーナメント Part125
446 :名無し名人[sage]:2018/08/02(木) 13:38:06.72 ID:W00fK82V
逆だよ
普通は、「ベレー帽=カタツキの一路上で次にカケかツケを狙いにした手」と表現される
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
719 :名無し名人[sage]:2018/08/02(木) 20:36:18.13 ID:W00fK82V
井山が3連勝する確率は多分15〜20%くらいだろうな
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無し名人[sage]:2018/08/02(木) 23:59:15.98 ID:W00fK82V
>>721
前名人の高尾が名人リーグを陥落した
井山は挑戦手合いで常にそのとき一番調子のいい棋士と当たってる
そして井山にも好不調の波はあるのだからある時点で一番調子のいい棋士は井山の不調時より少し分がいいかもしれない
これは仕方ない

現在のレーティング(6末)
1 井山裕太 10.248
2 許家元  9.454
井山の期待勝率 72.5%
井山3連勝の確率=38.1%
許タイトル獲得可能性=61.9%
※このレーティングは6末時点のもので現時点のレーティングは不明だが差は縮まってると思う
そしてレーティングの性格上調子が上向きの棋士はレーティングを上げて行くのでその時点の力は過去の平均値である現時点のレーティングより高い
同様に調子が下向きの棋士の現時点の力は現時点のレーティングより低い
それらを考慮すると井山の防衛確率は
 38%(6末レーティング) > 20〜25%(8/3レーティング) > 15〜20%(8/3時点の力)

絶好調の許と不調?の井山が対局してるので許がタイトルを獲る確率は高いと思う
だけど何しろ井山だからな
注目されてる許だが絶好調時の許の力は絶好調時の高尾、山下、一力と同程度か?
許も今回獲れなかったら普通のトップグループに後退すると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。