トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年07月20日 > hB2cWSzh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
子供に囲碁を習わせようと考えてる親御さんへ

書き込みレス一覧

将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
442 :名無し名人[sage]:2018/07/20(金) 13:32:13.91 ID:hB2cWSzh
東日本大震災のときは将棋は少ししか義援金を送らなかったぞ

https://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/print.aspx?id=20110426000435
2011/04/26 16:39
関西棋院は26日、東日本大震災の復興支援を目的に22日に大阪市内で開催した
慈善指導碁会で441万5756円の募金が集まったと発表した。
義援金として日本赤十字社に送る。

■東日本大震災義援金募集(最終報告)
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2011/09/post_370.html
公益財団法人日本棋院で受け付けました義援金につきまして、皆様からのあたたかいご協力を頂きまして、誠にありがとうございます。
 「日本赤十字社 東日本大震災義援金」窓口に上記金額を9月20日付で、振込みさせて頂きました。

 弊院が、4月11日から9月15日までにお預かりした義援金の合計額は、下記のとおりとなりましたので、ご報告申し上げます。
7,133,175円 (4/11─9/15)

■東日本大震災 支部復興支援「タケフ基金」最終報告
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2011/10/post_371.html

平素より公益財団法人日本棋院の事業に対し、多大なるご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊院では、4月より、東日本大震災で被災された支部や会員の方への支援と被災地の囲碁ファンの皆様に元気になっていただくイベントなどの開催を目的とした「タケフ基金」を創設し、これを原資とした復興支援イベントを
8月から9月にかけ宮城県、岩手県においてそれぞれ開催いたしました。
11月以降には、青森県、福島県でも開催を予定しております。

これまで皆さまよりお預かりしたタケフ基金の合計額をここにご報告申し上げます。
平成23年4月20日より9月30日までの基金合計額 27,744,410円
■日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/news/topics/cat42/
将棋ニュース
東日本大震災の寄付金を日本財団へ(2012年12月04日更新)
東日本大震災の寄付金を日本財団へ寄付(2012年01月27日更新)
東日本大震災の義援金を日本財団へ寄付(2011年10月21日更新)
被災地支援活動について(2011年10月18日更新)
東日本大震災の寄付金を日本財団へ寄付(2011年07月28日更新)
子供に囲碁を習わせようと考えてる親御さんへ
295 :名無し名人[sage]:2018/07/20(金) 19:16:40.34 ID:hB2cWSzh
>80:東大理科三類、囲碁プロ試験合格、将棋プロ試験合格プロ4段

しばらく見なかったが、また出たかwww よくもこんな妄想をw

社会全体から見た職業・地位の「社会的威信」=social dignity から言えば
囲碁や将棋棋士はタイトルに絡まなければ、小学校教諭や一流企業の正社員より下www

囲碁でも将棋でも棋士(男)がガールフレンドとの結婚の許可を貰おうと
その父親を訪問したら「心を入れ替えて正業に就か無いと、娘はやれん」と追い返される
というエピソードのあるレベルなのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。