トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年07月19日 > rF2aY/UM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ

書き込みレス一覧

将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
400 :名無し名人[]:2018/07/19(木) 12:16:41.49 ID:rF2aY/UM
碁会所と将棋道場の数を比べればすぐ分かる。
碁会所>>>>>>将棋道場だぞ?

金を使うのが囲碁ファン。
金を使わないのが将棋ファン。

社会の上流階級に支持されないゲームは
いずれ消えてなくなるよ。
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
404 :名無し名人[]:2018/07/19(木) 12:51:12.38 ID:rF2aY/UM
医学の進歩で人間の寿命はいずれ200歳になる。
高齢化の進行も考慮すると、老年層に人気が
あるのは、明るい兆候だよ。
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
411 :名無し名人[]:2018/07/19(木) 18:26:28.37 ID:rF2aY/UM
>>410
レジャー白書の調査対象は全国で数千人。
まわりにいなくて当たり前。

産業としては、囲碁>>>将棋で間違いないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。