トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年07月19日 > NH+sw+c3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002507



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart60(第43期〜)

書き込みレス一覧

将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
419 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 21:03:05.11 ID:NH+sw+c3
何もない盤面から打ち始めたのは日本かららしいね
戦国時代辺りから
【囲碁】名人戦総合スレッドPart60(第43期〜)
33 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 21:20:11.10 ID:NH+sw+c3
貴重なチャンス,手にしてほしいな
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
425 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 22:12:00.42 ID:NH+sw+c3
平日昼間から書き込み始めるとは暇だね
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
428 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 22:15:31.04 ID:NH+sw+c3
>>427
チョンゲーにとって
将棋=理想の自分
囲碁=現実の自分
の象徴なんだろう
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
430 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 22:24:21.77 ID:NH+sw+c3
チャリティー指導碁を行うプロはいるみたいだけど
https://blog.goo.ne.jp/igoshiraishi/e/84a8147eeb015b62de74631c3400eca6
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
432 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 22:31:11.48 ID:NH+sw+c3
東日本大震災復興支援イベントというのはあったから,
もう少ししたら動きがあるのではないか
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2011/04/58_3.html
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 5スミダ
435 :名無し名人[sage]:2018/07/19(木) 22:36:11.32 ID:NH+sw+c3
>>433
ね?”碁リアン”なんて変な造語が出たでしょう
囲碁をやる人間は皆同じ考え方を持ってると思い込んでるに違いない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。