トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年06月24日 > 7aSbg7hT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100012200100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
女性が将棋より囲碁を好む理由

書き込みレス一覧

女性が将棋より囲碁を好む理由
16 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 10:43:58.68 ID:7aSbg7hT
平成28年10月20日 総務省統計局調査
調査対象人数:20万人

女性参加人口
将棋:52.28万人
囲碁:23.23万人
女性が将棋より囲碁を好む理由
19 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 14:48:22.58 ID:7aSbg7hT
>>16の調査対象20万人はレジャー白書の3000人に比べて圧倒的多数
女性だけでも10万人近くに調査した高精度なもの
ちなみにレジャー白書の調査でも女性人口は将棋>囲碁である
女性が将棋より囲碁を好む理由
20 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 15:26:01.14 ID:7aSbg7hT
女性年齢別参加率
https://i.imgur.com/wENddWR.png

女性で囲碁が将棋より多いのはやはり75歳以上のみ
女性が将棋より囲碁を好む理由
22 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 15:55:49.49 ID:7aSbg7hT
人口ベース
https://i.imgur.com/262kcnF.png

女性人気(75歳未満) 将棋>>>囲碁
囲碁はやはりというべきか女性も75歳以上が最大派閥である
女性が将棋より囲碁を好む理由
23 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 16:05:28.75 ID:7aSbg7hT
>>21
参加者中の女性率
囲碁16.6%
将棋14.4%

100人規模で2人程度しか変わらん
各年代で男女比率を出したらどうだろうな
やってみよう
女性が将棋より囲碁を好む理由
24 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 16:37:00.98 ID:7aSbg7hT
>>21
どうやらお前さんの推測が正しそうだ
https://i.imgur.com/1PYsaak.png

参加人口はゼロを下回れないんでゼロに近づけば近づくほど参加者中の女性率が高まる
囲碁は30代の男性参加率が全年代の中で最も低いから相対的に女性率が高くなっている
いかに囲碁が不人気であるかが判明しただけだった
女の方が長生きだし、いかに男性参加者を減らさないかが今後の囲碁界では重要かもな
女性が将棋より囲碁を好む理由
26 :名無し名人[]:2018/06/24(日) 19:22:53.78 ID:7aSbg7hT
>>1がこのスレを立てたおかげで
女性が囲碁より将棋の方を好むことが囲碁ファンに広く知れ渡って良かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。