トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年06月19日 > ms8O3fQc

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆A9IibWftF1XA
■■囲碁のルールを語るスレ■■

書き込みレス一覧

■■囲碁のルールを語るスレ■■
881 : ◆A9IibWftF1XA [sage]:2018/06/19(火) 19:02:07.92 ID:ms8O3fQc
捏造だとか言ってる変な人はほっといて、真面目にルールの話。
中国ルール+同形再現禁止なら単純明快で厳密だという意見がスレ最初の方で多数あるが、
日本ルールの>>3の問題点もすべては同形再現に起因するものだ。
よって同形再現禁止にするならば日本ルール(7−2廃止&その他の調整)でも厳密性は同等だし、理解も容易い。
■■囲碁のルールを語るスレ■■
882 : ◆A9IibWftF1XA [sage]:2018/06/19(火) 20:41:37.06 ID:ms8O3fQc
両負けの規定がおかしいと言っている人も誤解している。
これはあくまでも>>166のような未決着問題のためにある。
つまり、終局前に両者共に有効着手を逃すミスを犯し、
しかもそれがお互いに勝敗に直結する致命的なものだった場合は、対局の再開要請や死活の合意は成立しない。
そのようなケースで双方負けになるのはむしろ当然だろう。

「死活の合意を拒否する」というのは、
明らかに死んでいる石を活石だと言い張ることではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。