トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年06月09日 > aaIwxljq

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
市販囲碁ソフトについて語るスレ9

書き込みレス一覧

市販囲碁ソフトについて語るスレ9
73 :名無し名人[sage]:2018/06/09(土) 03:16:46.15 ID:aaIwxljq
>>72
いや、アルファゼロがプロに何子置かせるかっていう話と密接に関係してますよ

>逆に、段級位差を基準に手合を考えると、
そこがポイントだよね
例えばある段級位式碁会所で4段差くらいの2人が点数制碁会所に行ってお互いは対局せずそれぞれ手合いの近い相手と打ち続けるとやがてこの2人の点数差が6子の手合い差になってしまう感じ

レーティングってのは点数制に似てるから点数差=手合い差と段級位差が一致してないってことだよね
これだけレーティングが一般化してきたんだからレーティングと段級位差を完全一致させる方法は無いもんでしょうかね

>例えば初段と二段の正しい手合は先二(初段の先番逆コミもらい、または二子置いてコミ出し
昔の人はうまいこと考えたもんだな
多分こうするとレーティングと段級位差が同じものに収れんしていくと思うけど先二という手合いはとても一般に普及しそうもないですね
市販囲碁ソフトについて語るスレ9
74 :名無し名人[sage]:2018/06/09(土) 07:03:26.75 ID:aaIwxljq
>>67
ホントにありがとう

全ての混乱の元は1段差=定先=0.5子差に起因してるんだな
何でこんなことに気付かなかったのか
0.5子差の定先を1段差と定義してるんだからある者より定先強い人を6段階上がれば3子差なのにこれを6段階上だから6段差で6子差だと言い張るからおかしくなる

碁会所では置き碁は普通に打たれているけどプロはオール互先だ
0.5子差を1段差として積み重ねたアルファゼロがプロより6子強いという計算はデタラメもいいとこだな
あー、すっきりした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。