トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年04月14日 > /f6uvlyJ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net
124 :名無し名人[sage]:2018/04/14(土) 08:40:14.09 ID:/f6uvlyJ
将棋は先手後手で有利性はないと思うよ
これは棋風によるんだ
プロ棋士は150人いるが生涯勝率で後手番の方が勝率が高い棋士が30人もいることが
それを証明してる
大石七段は22%も先手の勝率が高い(先手で124-55、後手で76-83)
高野六段は11%も後手の勝率が高い(先手で86-119、後手で103-93)
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net
125 :名無し名人[sage]:2018/04/14(土) 08:45:48.55 ID:/f6uvlyJ
2017年度の年間データ

タイトル戦 先手16勝 後手19勝

A級順位戦 先手27勝 後手28勝

高いレベルではむしろ後手番が押すようになってきている?

ちなみに羽生の成績も後手勝率>先手勝率だった

先手勝率 14-10(0.583) 後手勝率 18-12(0.600)
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net
129 :名無し名人[sage]:2018/04/14(土) 10:02:10.50 ID:/f6uvlyJ
>>127
これは囲碁ファンには分からないよ
すごく将棋的な話になるからね・・・
チェスファンならまだ分かるかもしれないけど
囲碁はゲーム性が全く違うから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。