トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年04月06日 > +3sB0C22

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart59(第42期〜)
【囲碁】芝野虎丸 応援スレ 最強伝説その1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart59(第42期〜)
803 :名無し名人[]:2018/04/06(金) 00:04:23.14 ID:+3sB0C22
本因坊戦リーグ最終の盛り上がりで、こちらは全然話題にならんなw
【囲碁】芝野虎丸 応援スレ 最強伝説その1 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :名無し名人[]:2018/04/06(金) 07:27:14.32 ID:+3sB0C22
>>423
囲碁も2世は簡単ではない。夢破れた2世は意外と多い。
例えば四天王の1人、羽根直樹は分類上2世に当たるが、彼は次男。
長男も囲碁棋士を目指してたが、叶わず。

囲碁棋士は人数が多く、また旧大手合の制度疲労で、九段が多い歪んだ構図は問題だろうね。
高段・低段の構成が、少子高齢化と似ているw
将棋で一二三が引退してるなら、囲碁も一世を風靡した、大竹・林海峯・24世も本来引退だろう。
コバコウ・治勲でも引退して良さそうだが、それ以上のロートルが未だ現役なので始末が悪い。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart59(第42期〜)
813 :名無し名人[]:2018/04/06(金) 14:09:31.14 ID:+3sB0C22
イソは本因坊リーグ最終戦で、山下に負けたばかりで、今月再び名人リーグでもぶつかるのか。
ショック引きずるか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。