トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年04月01日 > Bgpu978Y

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
井山裕太七冠を応援しよう part21

書き込みレス一覧

井山裕太七冠を応援しよう part21
930 :名無し名人[]:2018/04/01(日) 00:08:50.18 ID:Bgpu978Y
>>924続き
【大山が寄付を募る際の話】
将棋の世界じゃ大名人でも、一歩外の世界に出りゃ「それが何だ」って扱いだったそうだ。
しかも相手の社長が大山を知っていれば、まだ「ああ、あの将棋の人ですか」と話を聞いてもらえたが、
知らなかったりするとただのセールスマン扱いされて、玄関先で追い返されることもあったそうだ。
天下の大名人が、そんな縁の下の力持ちのような苦労を積み重ねてきて、将棋界を支えてきたんだぜ。
それに対して囲碁界はどうよ。藤沢秀行や趙治勲は、業界のために何かを尽くしたことがあるのかよ?
今の井山裕太は、囲碁を少しでも盛り上げるために何かやってるのかよ?
もう今の囲碁界を将棋界と比較すると、ヌルすぎてというか、甘すぎて話にもならないんだよな。
将棋のプロは、誰がどう見てもプロフェッショナルだ。これはもう、今は日本全国でそう認められている。
一方で囲碁のほうは、プロとは名ばかりの三流以下のヘナチョコの甘ったればかりだってことなんだよな。
井山裕太七冠を応援しよう part21
936 :名無し名人[]:2018/04/01(日) 07:13:21.86 ID:Bgpu978Y
>>931
おう。大名人がドサ回りまでしながら支えてきたから、今の将棋界の繁栄があるんだな。
一方、権威の上にあぐらをかいてふんぞり返ってた囲碁界の現状は…www

>>931
その下僕に、今や足下にも及ばないどころか地下に埋没しちゃってる気分はどうですか?www
井山裕太七冠を応援しよう part21
938 :名無し名人[]:2018/04/01(日) 07:55:08.78 ID:Bgpu978Y
>>937
だから藤沢とか趙とか一時期囲碁のトップクラスにいた連中が、
そんな努力をやったことがあるのかよって話。
井山裕太七冠を応援しよう part21
968 :名無し名人[]:2018/04/01(日) 22:30:17.76 ID:Bgpu978Y
藤井聡太の次の対局は5日の棋王戦予選、相手は古森悠太か。
あんまりパッとした成績のない棋士だが、あんまりなめてかかっちゃいけないだろうな。
先日の井上戦みたいなこともあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。