トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年03月30日 > 39+EOY/9

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
柯潔がAIに3タテ惨敗してから囲碁が面白くない [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

柯潔がAIに3タテ惨敗してから囲碁が面白くない [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無し名人[sage]:2018/03/30(金) 14:50:25.33 ID:39+EOY/9
棋士の役割の一つにいい棋譜を残すというのがあるが
コンピュータに制覇された世界の一つになってしまった囲碁には
囲碁棋士には存在意義はあるのか
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :名無し名人[]:2018/03/30(金) 14:52:23.64 ID:39+EOY/9
「初心者への普及はプロが直接やるより、アマ同士でやった方がずっといい
 しかし、対局だけで生活できるほどファンがいないので、
 プロ自ら初心者普及しないといけない現実がある」
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無し名人[sage]:2018/03/30(金) 16:55:23.70 ID:39+EOY/9
普及指導員という認定があったように思うが

9級以上のB級囲碁指導員 と、
初段以上のA級指導員 と
六段以上および公認審判員のS級指導員 の3つのランクに分かれたらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。