トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年03月22日 > +de4l849

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000110000010000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
井山裕太七冠を応援しよう part21

書き込みレス一覧

井山裕太七冠を応援しよう part21
459 :名無し名人[]:2018/03/22(木) 01:17:30.42 ID:+de4l849
>>455
悪貨って井山のことじゃないの?
あるいはプロとは名ばかりの井山以外のへっぽこ棋士どもや、
さらには腐りきった日本の囲碁界そのものじゃないのか?
このスレの惨状が、今の国民の碁界に対する評価を象徴してるんだ。
井山裕太七冠を応援しよう part21
464 :名無し名人[]:2018/03/22(木) 07:19:54.53 ID:+de4l849
将棋がこれだけ話題になっている最大の理由は、「本物」だからだよ。
藤井聡太が話題になって、テレビや新聞・雑誌が将棋界のことを紹介すればするほど、
「これはとんでもない世界だ」ということが認識されるようになった。
またそんな世界でとてつもない成績を収めている羽生善治や藤井は、
間違いなく本当の大天才だと多くの国民から認められたんだ。
一方、井山がいくら勝っても全く話題にならないのは、今の囲碁界が「エセ」だからだ。
井山は多少は実力はあるんだろうけど、他がプロとは名ばかりのカスばかりなんだから、
そんな中でいくら勝っても評価されないのは当然のことだ。
もし井山が中韓の棋士相手にも同じように勝ちまくることができれば、
羽生と同じくらい評価されていたんだろうけどな。
井山裕太七冠を応援しよう part21
467 :名無し名人[]:2018/03/22(木) 08:46:22.70 ID:+de4l849
>>466
ふんふん、ならば囲碁界が腐ってないという証拠を示してみたまえ。
井山がそんなにすごかったら、もっと話題になってもいいはずだろ?
井山裕太七冠を応援しよう part21
483 :名無し名人[]:2018/03/22(木) 14:03:38.46 ID:+de4l849
■将棋棋士
・本業だけで食える基本給・対局料が保障されているのでプロ生活一本に絞り込める
・弱いとクビになるので全棋士がトーナメントプロとして日々研鑽を高めている
・将棋は底辺が広く厚いのでプロになるハードルが高い、二世と言えど簡単にプロになれない
・女流に下駄を履かせて正規プロにする事も無いので高いレベルが保たれる
・将棋には定年があるので多くの棋士は60前後で引退する事になる、故に老人も殆どいないので高いレベルが保たれる


■囲碁棋士
・本業の収入だけでは食えない為、一部のトッププロを除く大半が兼業(パート)しており、プロ生活に全力投球できない
・弱くてもクビにならない為、プロの肩書目当てのなんちゃってプロ塗れである、トーナメントプロは極一部しかいない
・囲碁は子供の競技人口も皆無に近くプロになるハードルも極めて低い為、二世棋士が異常な程に多い
・毎年弱い女流数名を下駄履かせて正規プロにしている為、さらにレベルが低くなる、もちろん彼女らも幾ら負けようがクビにはならない
・囲碁には定年が無い為、最近まで97歳の爺さんプロが存在した程に老人塗れで益々低レベルに拍車をかけている

将棋はクビ・定年すら無い温い世界の中で二世・下駄はかせた女流・老人塗れの囲碁と違い遥かに厚く厳しい環境の中で戦っているんだよね
井山裕太七冠を応援しよう part21
495 :名無し名人[]:2018/03/22(木) 22:27:31.63 ID:+de4l849
藤井聡太また勝ったのかよ。マジですごすぎるな。
もうなんか碁を叩くのもバカらしくなってきた。
「囲碁将棋」って言葉からも分かるように、かつては将棋は囲碁よりも一段劣るもののように思われていたんだけど、
今や立場は完全に逆転した。
つーか今は女性や子供たちの間で将棋は大ブームになっていて、
道場だけでなく将棋バーなんてのも各地にできて客を集めてるなんてニュースでやってた。
将棋がこれだけ隆盛を迎えたのは、一にも二にも先人たちが努力を積み重ねてきたからだよ。
囲碁の連中がパトロンに庇護されてぬくぬくと安寧をむさぼっていた間、将棋の棋士たちは地べたを這いずり回り、
自らの手で日本全国でコツコツとファンを開拓していたんだ。
その成果がいま現れているんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。